渡邊 敦孔 / Atsuyoshi Watanabe|Business Designer

ビジネスデザイナー。新しくて面白い手法と答えを探しています。 主に大企業向けに新規事業…

渡邊 敦孔 / Atsuyoshi Watanabe|Business Designer

ビジネスデザイナー。新しくて面白い手法と答えを探しています。 主に大企業向けに新規事業の機会探索、コンセプト設計、事業計画を支援。現在はSun*所属。これまでコンサルティングファームにてビジョン策定・戦略策定から業務改革・システム導入まで幅広く企業改革を支援。

最近の記事

【フリーミアム事例集】有料化意向を高める15のモデル

制限された機能を無料で利用してもらうフリーミアム総ユーザー数と有料化率がフリーミアムモデルのKPI  デジタルプロダクトでは「5%の有料ユーザー、95%の無料ユーザーで十分成功しうる」という5%ルールが知られている。このルールのKPIは、無料プランを含むユーザー数と、有料化率の2つに分解できるが、フリーミアムのモデル設計では両方を伸ばせる無料機能・有料機能の差分が重要となる。 なお、月額料金は①競合のアンカリング、②顧客の価格受容性に加えて、③自社のコスト積み上げの観点

    • 目的に応じたアイデア発想法の使い分けvol.2【テーマ探索編】

       全3回続きで、アイデア発想法の使い分けについてご紹介しています。前回はまずは足元で検討が進んでいる新規事業プロジェクトを想定しながら、3Cそれぞれ(顧客・自社・競合)を起点としたアイデア発想法をご紹介しました。 vol.2となる今回は【テーマ探索編】として、そもそもどういったビジネスドメインや、機会領域で新規事業を立ち上げるかが決まっていないプロジェクトを想定しながら、そのテーマの探索方法をご紹介します。 ビジネス主導、クリエイティブ主導、テック主導の3つのパターンでご

      • 目的に応じたアイデア発想法の使い分けvol.1【今すぐどうにかしたい編】

         ビジネスアイデア発想のための手法やアプローチは、書籍やプロフェッショナルファームのサービス紹介などで簡単に手に入れることができるようになりました。しかし、そのようなアイデア発想法を実務で活用する回数は意外と多くないのではないでしょうか?もしくは、全く活用したことがないフレームの方が多い方もいるのかもしれません。 こういった現象が起こるのは、「自らが置かれている状況に応じて、適切な手法を選択できない」ということが原因にあることが多いように見受けられます。様々なテクニックやア

        • 【補足編】生成AI時代のアイデア選定術: 無限の事業アイデアからダイヤモンドを見極める3つの検証ポイント

          生成AI時代のアイデア選定術の前編、後編の記事では、大量の新規事業アイデアの中から確度の高いビジネスアイデアを選定するための3つのポイントを、具体的な手法とともに解説しました。  今回の記事では、他のアイデア検討・検証アプローチと比較しながら、本アプローチが有効に機能するケースを解説するとともに、3ステップを実行するためのチーム体制や必要スキルを補足的にご説明いたします。 相反する2つの世界を核融合させるチーム このアプローチの前提にはビジネススキルとクリエイティブスキル

        【フリーミアム事例集】有料化意向を高める15のモデル

          【後編】生成AI時代のアイデア選定術: 無限の事業アイデアからダイヤモンドを見極める3つの検証ポイント

           前回の記事 では、生成AIを活用したアイデア創造・選定のプロセスをご説明しました。 とりわけ、大量のアイデアの中から確度の高いアイデアを見出すための3つのポイントのうち、「n1顧客の実在性」「十分な市場性」の2つの検証ステップを具体的に解説しました。  今回は、残る1つの検証ポイント「コンセプトの真新しさと優位性」の具体的な検討・検証手法をご説明します。このステップでは単にアイデアを確かめるのではなく、競合と比較しながら競争優位を取れるポジションを発散・収束サイクルの中

          【後編】生成AI時代のアイデア選定術: 無限の事業アイデアからダイヤモンドを見極める3つの検証ポイント

          【前編】生成AI時代のアイデア選定術: 無限の事業アイデアからダイヤモンドを見極める3つの検証ポイント

           生成AIが瞬く間にビジネスにおいて浸透し始め、新規事業開発においても様々なタスクに活用することができるようになりました。 この記事では、新規事業開発に関わる方、特に生成AIを活用したアイデア発想に取り組もうとされている方に、あえて「アイデアの発散」ではなく、その先の、人間の力が試される「アイデアの選定」について、成功率を上げるためのポイントをお伝えします。 新規事業創造を加速させる生成AI 生成AIによって、経営の意思決定から日々のオペレーション実行まで、あらゆるレイヤ

          【前編】生成AI時代のアイデア選定術: 無限の事業アイデアからダイヤモンドを見極める3つの検証ポイント