見出し画像

[FPS]FPS上達のために必要なデバイス/ハードウェアとその優先度について

 PCでFPSゲームをする場合、使っているデバイスの性能が勝敗にほぼ直結します。PS4などのコンシューマー機なら、プレイヤーの環境にほとんど差は生まれませんが、PCやPC周りは人によって千差万別です。良いデバイスを使えば、良いプレイができ、上達の速度にも大きく関わってきます。そんな重要な要素であるデバイスを、優先度順に並べていこうと思います。



1.ゲーミングPC

 当然一番大事なのがコレ。なぜならFPS(First Person Shooter)において大事なのは、fps(frames per second)だからです。名前が同じでややこしいですが、略さずに書くと意味が全く違うのがわかります。一人称で銃を撃ち合うゲームでは、1秒間に表示される視界の枚数が多いほうが、現実のようにヌルヌルと動いて見えて有利だよね、という話です。

どのくらいの性能のものを買えばいいのか

 ドスパラなどのPC販売サイトを見ると、エントリー、ミドルレンジ、ハイエンドなどのモデルがあります。これはPCのグレードを表していて、左から順に大きくなっていきます。この内FPSにおすすめできるのはミドル、ハイエンドです。ではどちらを選ぶかという話ですが、それは自分が遊びたいゲームによります。あくまで目安ですが、VALORANTなどの5v5のゲームはミドル、APEXなどのバトルロワイヤルはハイエンドがおすすめです。これらはまずマップの広さが違います。広大なマップほど高いfpsを出すのが難しくなります。なので買うPCで悩んでいる方は、マップの広さを参考にしてみてください。もし配信をしながらゲームもすることを考えているのなら、さらにオーバースペックのものを選びましょう。
 実はPC販売サイトでは、PC内のパーツを一つ一つカスタムできるサービスがあります。知識があるなら構いませんが、初心者の場合、あらかじめセッティングされているモデルを選びましょう。

そもそも上達したくてネットで検索してる熱意があるなら、なにも考えず一番いい性能でもいいかもしれません。。

2.ゲーミングモニター

Hz

 せっかく高性能なPCで300fps(一秒間に300枚描写)でたとしても、モニターが60Hz(一秒間に60枚まで)だとすると意味がありません。ゲーミングモニターは、144Hzから500hzまであるそうですが、私がおすすめするのは144か240です。

応答速度

 そしてHzと同じくらい重要なものが応答速度です。これはPCから信号を受け取ってから、モニターに表示するまでにかかる時間のことです。単位はms(ミリ秒)。1msは0.001秒ということになります。数字が小さければ小さいほど高性能ということです。240Hz0.6msと144Hz5msでは体感が全然違います。改めてFPSがコンマ1秒を争うゲームであると実感できるでしょう。

インチ

 次にモニターのサイズで悩むことでしょう。標準的なサイズは24.5インチで、大きくなるほど価格が跳ね上がります。また解像度が高いとゲーミングとして扱いづらくなるので、おすすめは24.5インチになります。

3.ゲーミングマウス/マウスパッド

 FPSは視界を右手で動かします。ゲーミングではない安いマウスでは右手の操作が十分に反映されません。少なくともゲーミングを謳っているもの、価格は3000円から20000円のものを選びましょう。

無線か有線か

 マウス本体にコードが付いたものを有線、ないものを無線といいます。繊細な手の動きを伝えたいので、動きを阻害するコードは邪魔になります。が、無線である以上遅延が発生してしまうのです。ここは未だに界隈で議論されていますし、有線のマウスを制作しているメーカーもあります。ただ、ゲーミングマウスの無線は、限りなく遅延を小さくしています。私も長く無線マウスを使っていますが、遅延を感じたことがありません。ここは私の経験上、無線をおすすめします。

重さ

 最近の流行りはより軽量なマウスで、50~80gしか重さがありません。ただ、人によっては多少重いほうがピタッと止められるので、そちらを好む人もいます。VALORANTなどはその方が、しっかりと合わせられる人もいるでしょう。逆に、敵の動きを追い続けるのには、より軽いほうが向いているでしょう。左右に切り返すたびに、手に重さがかかっていては余計な力を籠めないといけないからです。自分がプレイするゲーム、好みによって選びましょう。

大きさ

 見落としがちなのがマウスの大きさです。RAZERなどの海外メーカーのマウスは、日本人にとって少し大きすぎることがあります。マウスが大きすぎるとうまく掴めず、持ち上げるために余計な力を使うことになります。マウスの厚さ、横幅、左右対称か非対称か、実際に手で持てるお店に行くなどして、自分の手と相談して決めてください。

私は手が小さいので、LogicoolのGPRO wirelessを使っています。左右対称であるのも自分の手にあっているみたいで、もうこれ以外のマウスは考えられないですね。

マウスパッド

 滑りやすさや止めやすさなどのバリエーションがあります。要注意なのが、マウスパッドにはマウスとの相性があるということです。相性が悪いと、マウスがうまく反応してくれないといった事故が起きます。マウスと同じメーカーのものを選んでおくのが無難でしょう。

最後に

 その他、キーボード、イヤホンヘッドホン、オーディオアンプ、モニターアームなど、やっている内にこだわりが出てくれば、その時に買うと良いと思います。
 先も述べたように、良いデバイスはプレイの質、上達速度に大きく影響します。最初に良い物を揃えることで、足踏みする時間を大幅に減らせることでしょう。対人ゲームで勝つためには、そこまでする必要がありますし、そこまでする価値があります。本気で遊んで、人に勝つというEスポーツの楽しさを、是非体験してみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?