見出し画像

フェミニンしか着たくないイエベ秋の悩みを書く

服の寿命って、どれくらいなんだろうか。

私のクローゼットには、5年以上鎮座している服が割とある、結構ある。

トップスは、基本、定番アイテムしか着ない為、定期的な見直しや買い替えはあるのだが、問題はボトムス、というか、スカートである。

別に、部屋が服で溢れかえるようなタイプでもなく、あるものは割とちゃんと着るし管理もしているので、無駄な洋服があるわけじゃない。


今ある服に飽きた、というよりは、
いつまでもおんなじ格好をしてる自分に
飽き飽きする瞬間がある。


服は5年経ってもそこまでくたびれた印象はなく、その時代の最先端を好む女ではないため、、、、間違えました、トレンドファッションがカジュアル多めでことごとく似合わないため、今着たとしても時代遅れな印象にはならないけれど、「この服いつまで着るんやろ・・・w」みたいな感情は抱いてしまうのである。


じゃあ、”服が役目を果たした、と思える程着たのか??”と問われると、”そう思える程着た”、と答えることができる。一度も着なかった、なんてものは全くない。

気に入ってないわけではない
使いやすい
大事にしている
そこまでくたびれているわけではない
割と褒められる

こういつた服が1番難しい。

困ったもんで、”ときめくかときめかないか”で言うと、”もうそんなにときめかない”のである。
だから、断捨離基準に「ときめきの有無」があるミニマリストはとっくに捨てるんだろうと思う。


だけど、問題はそれではない。


今持っているスカート以上にときめくスカートに出会わないのだ。


今持ってるスカートより可愛い!
これは持っといて損はない!
みたいな出会いが全くない。


最近のトレンドのスカートは丈が長い。ロングスカートでは私の良さはイマイチ発揮できない。ミモレ丈しか勝たんのである。

更に、日本人はブルベ夏が多いことも相まって、イエベ秋の私にはどうしても安っぽく見えてしまうものが多い。
カラバリがいくつかあるものにしても、自分が似合いそうなカラー、アイボリーかベージュしかない。私はイエベ秋の癖に深いブラウンなどの暗い色が似合わない。

なんか、こう、もっと、イエベ秋のソフトなカラーで、花柄とか、華やかな感じと言いますか、、、
もっと主張を求めてるんですよこちらはぁぁぁ!!!!!!!!!(急に何)


どうして【イエベ秋のフェミニンなミモレ丈スカート】はこんなにも存在しないのかと頭を抱えているのが現状である。
自分に似合う・自分の生活スタイルに合うスカートってのが、マジで見当たらない。



というわけで、5年以上ともに過ごす服が割と存在するのである。

そうは言っても、本当にそろそろ買い替えを検討したい。

イエベ秋にも!!!!!フェミニン枠をくれ!!!!!!!!


以上。つづく。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?