見出し画像

アウターと靴だけは試着させてくれ

こんにちは、小谷りなです。

今年はアウターほしいな~、まだ寒くならんかな~まだええか~なんて思ってたら、一気に冬がやってきて焦ってます、寒すぎ。


そんなわけで、アウターが欲しい。


現在の冬物アウターがこちら。

・ノーカラーコート/グレージュ(中がファーになっててちょっとロング)
・チェスターコート/ブラウンチェック
・ロングコート/ブラック・ホワイト
・ユニクロのダウン/パープル(ちょっとロング)


新たに欲しいものは、

・ショート丈のノーカラーコート
・ショート丈のダウン

以上。


欲しいものも明確にわかってるし、ほんと、今すぐほしいし、通販で欲しいな~と惹かれてるものもあるんやけど、あるんやけど、、、、、、、


アウターを試着せず買うのなんとなく抵抗がある。


あと、アウターはお金をかけていいってよく言われるし、これに関しては本当に賛成で、ノーカラーコートは母が”買ったけど全然着なかったから”といって私にくれたものだけど、とはいえめっちゃ高価ってわけでもないが、私のワードローブの中では高い方で、ここ5年くらい常に一軍に居座り続けている。

グレージュカラーが死ぬ程私に似合ってて、ファー素材のチラ見えが骨格ウェーブ大優勝。

もはや自分で試着して買ったのでは?というレベル。母には感謝している。


ブラウンチェックのコートはなんとなくデザインが若すぎて微妙だし、去年GRLで買ったロングコートは、形はキレイやけど着心地は良くない。アウターはやっぱ試着した方がいいな~とめちゃくちゃ思った。

ちなみに、GRLのコートは、それなりに防寒はしてくれるし、デザインも悪くない。重くて着心地が良くない以外は問題ない(これが大問題)。

ユニクロのダウンは完全に原付移動用だし、おしゃれのために買ったわけではない。



コーディネートの主役にもなるアウター。

いくらプチプラを買ったとしてもアウターはある程度の値段はするし、失敗したくない。

この先大きく趣味が変わることはないやろうし、長く着続けられるものを選びたい。

だから、アウターを試着して買いたいのですが、



私の次の休日は、一体いつ来るのでしょうか???????(白目)


おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?