見出し画像

下から眺めてみよう

こんにちは。あすころです。 

本日も、自然×アートの実験イベントをしました。 
本日は実験7日目です。 
テーマは【違う角度からみよう②】  

【1枚目 緑の背景に青が映えるといいな。】     

画像1

記念すべき7日目です。 

私たちは普段の生活で、だいたい同じ角度からモノをみています。植物や自然に対しても同じように、いつも同じ角度からみています。 
いつもとは違う角度から見ることによって、どうなるだろう?と思い、実験をしてみています。

実験をするにあたり、いくつかのテーマを設けました。

①春らしいものにする
②身近な植物にする
③角度を変える 

【2枚目 茶色の階段が良い味出してます】  

画像2

実験の感想です。
一緒に体験した子どもたちや、写真を見た方々からこんな感想を頂きました。

・チューリップの裏からみると、なんか不思議な感じ  
・チューリップと近くの大きな木を一緒に撮るだけで、チューリップのよさがもっと引き立つ感じがした  
・ニラバナ、裏からみると花が透けて見えて、きれい
・いつも見てる階段、茶色なんだということに気づいた
・いつも見てる階段、なんかおしゃれな感じがした

「不思議な感じ」や「いつも見ているものが、違って感じた」という感想を頂けたことが、とてもうれしいです。「見た人が、こういった受け方をしてくれたらいいなぁ」と、思っていたことを感じてくれた方々が多く、すごくありがたい気持ちです。

あすころ的には、実験は成功です!

またやってみよう。
もっと面白い方法を探してみよう。 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?