マガジンのカバー画像

在宅ワークについて

86
ココナラのカウンセリングに関する記事まとめ。購入者向け記事・出品者向けココナラノウハウ記事の両方があります。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

ノースキル主婦の私が実際に月1万円達成できた副業

今までとにかく、ありとあらゆる副業に挑戦してきた私ですが、月に1万円以上達成できたものを数えるとたった4つしかありませんでした💦 今回はその4つをご紹介します。 YouTubeを始める前の私。 Twitterのフォロワーさん200人だけが、私の発信をみていた時代のお話し。 ノースキルでも月1万円は達成できるんだなぁ~と、励みにしていただけたら幸いです!! \ 本文はこちら / 活動紹介 CAMPFIREコミュニティ 生きにくい思いをしている人の力になりたくて、地域

会社員辞めてフリーランスになったら、朝起きるのが嫌じゃなくなった

私は今フリーランス歴半年です。 今回は、会社員時代とフリーランスになってからの生活の変化をお話ししていきたいと思います。 元々週5フルタイムで働いていて、仕事が終わったら家に帰って、寝て、また働きに行くという代わり映えがしない毎日に飽き飽きしていました。 2019年に、会社を辞めたい!と思って副業開始。どんなに心が折れそうになっても、黙々と作業を続けること3年半。 副業収入が本業を追い越して、半年くらい経った時にようやくフリーランスになることができました。 今日の投稿の

2歳児子育て中フリーランスの1日

今回は視聴者さまのご質問に回答していきます。 ご質問ありがとうございます! ということで、今日は2歳児子育て中のフリーランスママの1日のスケジュールと、スケジュールを立てる時のコツについてお話ししていきます。 質問者さんは、私のチャンネル登録者が少ない時からコメントをくださっているんですけど、私の活動内容をすごくよく分かってくださっていて嬉しいです。ありがとうございます(^-^) 自己紹介私は7年間精神科で作業療法士として働いていました。会社員時代は気疲れをすることが

すきま時間にスマホだけでできる副業

以前、スマホでできる在宅副業をご紹介しました。 この動画の中では スマホでできる在宅副業として、 ココナラ、ライブ配信、 YouTube をご紹介したのですが、ライブ配信と YouTube はある程度まとまった時間が必要ですよね。 そこで今回は、会社員をしながら、スマホで出来てなおかつ、スキマ時間で出来る副業をご紹介していきます。 くのいちは現在2歳児子育て中・2人目妊娠中の主婦です。 集団生活や人間関係が苦手だったので、在宅副業をコツコツ行って、本業よりも稼げるように

9割の初心者が知らない、ココナラ出品のコツ7こ

ココナラで出品をしてみたものの、なかなか売上に繋がらない・・・と感じたことはありませんか? このブログ記事では、ココナラで売上が伸び悩んでいる方に向けて、出品のコツを7つご紹介しています。 これからココナラに挑戦する人も、もう既に出品を始めている方も、これを読めば売上アップのヒントがつかめるかと思いますので、よろしければご覧ください✨ ↓ 活動紹介Amazonにて書籍販売中! 自分が持っているHSS型HSPの性質に気付かず、ずっと生きづらさを抱えて来たくのいちが、ある

出品初心者さん必見!ココナラ電話相談の基本機能

ココナラで電話相談をする副業に興味がある! そんな方に向けて、基本的な機能についてご説明をします↓ ・電話番号のやりとりは必要なのか? ・手数料が高いって本当か? などの疑問にもお答えしていますので、ぜひご覧くださいませ✨ 活動紹介Amazonにて書籍販売中! 自分が持っているHSS型HSPの性質に気付かず、ずっと生きづらさを抱えて来たくのいちが、ある8つの習慣を取り入れたことによって楽になっていきました。 その8つの習慣とは・・・!? CAMPFIREコミュ

ココナラ×YouTubeが最強

先日Instagramでこんな投稿をしました。 今日はこれについて深掘りをしていきます。 ココナラとはココナラは、自分の趣味や特技を活かした商品を出品できる、スキルシェアサービスです。 趣味や特技を活かしたサービスを販売するといっても、これといったスキルがありません・・・と感じる人もいるかもしれませんが、本当にどんなスキルでも商品化できます。 スキルなし、趣味なしの人に人気なジャンルは、愚痴聞き、悩み相談のサービスです。 他には、 「一緒にAPEXします」 「かわいい