見出し画像

挑戦記:意識するところから、始まる。

ああ、眠い眠い眠い。
寝てしましたい。全部なにもせずに。

落胆されれるのがいつだって怖い。
全然できてないじゃん、
みたいなことも怖い。

もう眠たくなるし、帰りたくなる。
お散歩して気を紛らわせてきたくなるし、
今までなんとか誤魔化してきたものが、
明らかになって、こまる。

必死に隠したくなるのを我慢する。
隠しているのを一生懸命だそうとする。

でも、出てこない。
でも、できないことが多すぎる。



昨日はいい感じに吹っ切れていたのに、
今日は、自分のできなさにほとほと嫌気が差してしまった。

やっぱり私は私を守るために日本語の授業を作っていて、
生徒のためになるより先に、
「自分がいい質問を作っている」
「自分がいいプレゼンを作っている」
「自分がちゃんと準備をした」
というところに目が向きがちで。

どうしたら、生徒のための授業が私にはできるのだろう。

人の力を沢山借りていく。
そのために、沢山息をする。
溜めない。

流れる水は、腐らない。

自分のできることをして、見栄をはらずに。
そして、人に共有し、人と共に、人の役にたてるように
なる。

なる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?