見出し画像

私を四国に連れてって~行きたいところを片っ端から並べてみた~【Short letter】

さて、今年四国のJチームに起こったことはなんでしょう?

......この答えは、実際には色々あるかと思います。しかしJ1チームのサポーターである私にとって、大きかったニュースはこちらです。

7年ぶりに、徳島ヴォルティスがJ1に帰ってきた!

7年前というと、私がサポーターになる前です。そのため私の中では、「J1に四国のチームがいる」という体験を初めてしているのです。そして、すなわちこの状況が何を表すかというと......。

そうです、「四国への遠征」です!!

現在はまだ、大手を振って旅ができる世の中ではありません。しかし、愛する川崎フロンターレと徳島ヴォルティスがポカリスエットスタジアムで対戦するのは、9/18、もしくは9/19の予定となっています。

その頃には旅が許される世の中になると信じて!そしてシルバーウィークにかこつけて、連休が取れることを夢見て!!

私は四国に行きたいんだ!!!

というわけで本記事では、そんな諸々の願いを込めて、「四国遠征で行きたいところ」を、欲望のままにひたすら挙げていきたいと思います!ちなみに私の四国経験値は、10年以上前に徳島に一瞬行ったことがあるだけなので、超四国ビギナーです。そのため、有名スポットが多く出てくるかと思いますが温かい目で見守ってください。そして、おすすめがあればぜひ教えてください!

【徳島編】

鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム

問答無用ですね。このために行くんだもの。

大歩危・小歩危

写真で見た景色がとてもきれいだったので気になっています。小股で歩いても危険という名前の由来は本当なのかしら......。

霊山寺

四国八十八ヶ所第1番札所となっているお寺。縁結び観音があるらしいので、全力で面倒を見ていただけるようにお願いしたいと思います。何卒!

そしてここからは、購読者様向けの限定公開とさせていただきます!

OWL magazineはnoteの月間有料マガジンで、「旅とサッカー」をテーマにした、「サポーターによるサポーターのためのウェブマガジン」です。
サッカー記事や、旅記事を毎日更新中!
個性的な執筆陣による、Jリーグ・JFLや地域リーグ・海外のマイナーリーグまで、幅広い記事がお読みいただけます。
読んでいるだけで旅に出たくなる、もっとサッカーが好きになる記事が盛りだくさんです。

ここから先は

1,502字
スポーツと旅を通じて人の繋がりが生まれ、人の繋がりによって、新たな旅が生まれていきます。旅を消費するのではなく旅によって価値を生み出していくことを目指したマガジンです。 毎月15〜20本の記事を更新しています。寄稿も随時受け付けています。

サポーターはあくまでも応援者であり、言ってしまえばサッカー界の脇役といえます。しかしながら、スポーツツーリズムという文脈においては、サポー…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?