見出し画像

♪違う違うそうじゃない〜♪人生の教えを都合よく捉える娘 |終活・エンディングノート・大阪

こんにちは!
大阪で活動している
楽しく生きていくための終活講師 吉原明日香です!


先日、家族ぐるみの付き合いの友人家族と一緒に、紅葉を見に行くプランを立てていました。

すると高学年の娘が
友達から遊びに誘われたから行きたくない!
と言うのです。

お友達と遊びたいお年頃なのはわかる!

普段からしょっちゅう遊びに行っているワケではないから、絶対行きたいのもわかる!

ただ、今回の紅葉ツアーは、
夏頃から計画していてみんなが楽しみにしていること、
たまには家族みんなで日本の風情を楽しむのも良いのでは?ということを、
私から娘に話をしたのですが、頑なに嫌がる娘。

実は私も娘ぐらいの頃、家族とのお出かけに友達と遊ぶから行きたくない!と今回と全く同じことを言い、祖母に
「そんなにその子とおるのが良いならその子と一緒に◯ね💢」
と怒鳴られたことがありました😅
(未だに祖母にそこまで言われる必要はなかったと思います💦そして、私に◯ねと言った祖母はまだ生きてます😂そう、その祖母とは終活記事にたまに登場する、デイサービス大好きなあの祖母です👵笑)

なので、今回の娘の言い分もよーくわかる分、どうしようかと考えていました。

すると娘が

人生はいつ何があるかワカランから、
その時その時を大事にして、
自分のしたいことをした方がいい
って
ママいつも言ってるやん!!」

と。

え。

うん。たしかに言ってる。

でもそれって…


♪違う違う そうじゃ そうじゃな〜い〜♪

私の脳内で流れ出した鈴木雅之さん🕶🎤笑

時と場合…
ケースバイケース…
優先順位…

そんなことも併せて教えていかないといけないな、と思った、母業11年目の私でした😅




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?