見出し画像

Ted's


僕の作ったクリエイティブフォトの中で1番お気に入り作品がコレ。

画像3

Ted's

コレについて語ります!


この作品のメインイメージは1950年代のイギリスのカルチャー。

teddyboy、通称Tedsです。

teddyboyとは?

画像1

時代には時代ごとの“ワル”がいた。60年代はモッズにロッカーズ、70年代にはヒッピー、パンクスにスキンヘッズ、80年代にはロカビリー、サイコビリー、90年代にはヒップホッパー。でも、あの輩のことを忘れちゃいけない。50年代を風靡した不良の先輩「テッズ」たちのことを。

画像2


戦後初サブカル&反抗の象徴「テディーボーイ」
 ダックテールでキマった髪からポマードの匂い漂わせ、ドレイプジャケット羽織った肩でロンドン下町通りの風を切る。
 1950年代初期、ロンドンのストリートで生まれた戦後初のサブカルチャーグループで、社会への反抗分子として街をゴロついていた労働者階級の不良少年たちが「テディーボーイ(通称テッズ)」だ。テディーとは、英国国王エドワード7世の愛称。テッズたちは、エドワード7世が好んだファッションスタイル「エドワーディアン・ルック」(細身のシルエットに、丈の長いジャケットが特徴)を、自分たち流にアレンジしたことからテディーボーイと呼ばれる。
 丈の長いドレイプジャケット、細いネクタイ(スリムジム・タイ)かループタイ(ブートレース・タイ)、細身のパンツにラバーソール(厚底靴)が制服。髪はリーゼント(英国ではクイッフと呼ぶ)、後ろは綺麗にIの字(ダックテイル)が鉄則。パンクスに先立ち、スタッズつきのベルトやナイフなどの小物を取り入れていたともいわれている。“労働者階級のキッズたち”テッズは、まるで王族上流階級をあざ笑うかのごとくエッジの効いたダンディスタイルで下町を闊歩した「ワーキングクラス・不良・サブカルおしゃれ野郎たち」というわけだ。モッズなスーツでマッシュルームカットの坊ちゃんスタイルになる前、ザ・ビートルズもみんなリーゼントのテディーボーイだった。レコードコレクションには、エルヴィスにエディー・コクラン、ビル・ヘイリーの50sアメリカンロックンロール。聴く音楽はアメリカンだが、テッズは英国人であることに何よりの誇りを持ち、後に出現するヒッピーやパンクスとも敵対していくことになる。


コレを見た瞬間、なんてカッチョいいんだ!!と思いました!

元々sex pistolsが好きで、punks cultureについて色々調べてたら偶然行き着いたのがこのteddyboyというカルチャー。

ヘアはこの当時、こういうクリエイティブフォトで主流だったウィッグで作ってます。

元々ハイブリーチしてあるショート〜ミディアムくらいの長さのウィッグ2つを解体して、カット、パーマ、カラーをして作ってます。

まず、2つ買ったウィッグのうちの1つをマッシュウルフにカットして、大体の形を作りました。

もう1つのウィッグは主に襟足部分に使ってるので、必要部分の長さを残して何個かのパーツに解体してます。

メインウィッグにこのパーツを足してピンとかで止めて形を作っていく方法です。


で、大体のカットが終わった後、パーマをかけました。

パーマ

美容師じゃないと分からないとは思うんですが、パーマ剤はシステアミン系のハードの1液でまずつけ巻して、塗布は同じくシステアミンのソフトな1液を使って塗布後、かかりをチェックしてほぼすぐ中和してかけました。

多分2回はブリーチしてあるウィッグなんで、多少パサつきは出ますがピーリングする事なくかけれます。


カラーは

根元2〜3センチを黒で染めて、毛先はラベンダー系カラーで全体を一回染め、その後、黒のカラーとヘアマニキュアでローライトを入れつつ、濃い目のバイオレットのカラーと、ラベンダーのカラーでポイントカラーとローライトを入れます。

その後、バランスを見つつバイオレットのヘアマニキュアと、同じくバイオレットのカラートリートメントでアクセントをつけていきました。

カラーはバイオレットベースにする!と決めてましたが、同じバイオレットでも微妙に奥行きを変えたかったので、染める剤を変える事で質感を変えようと思ったからです。


コレで一度スタッフに被ってもらって、レザーとシザーを使いながら調整しました。


ファッション
衣装イメージですが、ドットのシャツはコムデギャルソンのシャツを使いました。
流石にエドワードジャケットは衣装としてストレート過ぎるし、質感が重いと考えてたとき、このシャツ持ってたの思い出して、光沢感ある素材とドットのイメージの柔らかさのミスマッチが面白いと思ってコレにしました。
デザインがつよいけど、黒なんでバイオレットメインのヘアとあうな!と思って。

パンツはリミフゥだったかな?
これは特に何となくです笑


コレ作った当時、僕はカメラの勉強始めたばっかで、レタッチも出来なかったんで、カメラは友達のカメラマンに頼みました!
レタッチもやってくれました!

コレ撮ったカメラマン、女性ですよ!

彼女はもう結婚、引退して田舎に帰っちゃいましたが、また機会があれば組みたいなぁ

最近はこういうクリエイティブ系の作品は作ってないですが、『自分の好き』と向き合って深掘りする事が出来るので、やっといて良かったなー。と思います☺︎


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?