見出し画像

社内SNSで、離れている社員とも仲良くなれる!

こんにちは!入社6年目人事課の立石です。
今回は、全拠点をつなぐ社内SNSをご紹介します!

当社で使用しているのは、「TUNAG」というツールです。
「社内版Twitter」とイメージしてもらうと分かりやすいかもしれません。
東京・茨城・大阪・福岡と拠点が離れていても、社員の顔を見る・活動を知ることが出来ます!

例えば、

*サークル活動報告
(社内サークルをしている社員が、活動内容を発信しています!仕事とは無関係に色々な写真が載ります)

サークル


*けんこうコラム
(健康に繋がる”食”について情報交換しています)

けんこう


*ルーキーズコラム
(入社1年目社員の特権コラム!自分たちの活動を全社員へ発信しています)

図2

等々!

「私もそのサークル入ってみたい!」
「あの投稿見たよ!」
「研修頑張ってるね!」
「けんこうコラムを見て、意識的にビタミンCを取るようにしてるよ!」

など、色々な社員との会話のきっかけを作ることができるので、社員の交流がより活発になるのです!
何気ない会話をきっかけに仲良くなると、不思議と仕事にも良い効果を生んでくれます(^^)

他にも・・・

*サンクスメッセージ
 →先輩から後輩へ、後輩から先輩へ、同期同士など、
  年齢や立場問わず、「ありがとう」という気持ちをメッセージカードに  して伝えています。

図1


*プロフィール
 →意外なところで、趣味が同じ人や共通点がある人を見つけられるかも・・・?

などがあります!

先日とある社員のプロフィールをきっかけに、
お互い韓国ドラマにハマっていることに気づき、どのドラマが面白いかという話で盛り上がりました。
チャット上でのやりとりでしたが、情報交換をして次に見たいドラマも決まったので、週末が楽しみです☆

それでは、次回の更新もお楽しみに!


☆★新卒サイト/SNSリンク先一覧★☆
・アステックペイント新卒採用サイト
https://recruit.astecpaints.co.jp/graduate/

・Instagram
https://www.instagram.com/astec_recruit/

・Twitter
https://twitter.com/astec_recruit