見出し画像

おはようございます。国際業務専門の行政書士 大西祐子です。


毎週恒例となってきました

めざせ国際業務の専門家!月曜朝活勉強会。
在留資格を正しく知って、日本に住む外国人を適切にサポートできる仲間をつくる
そして個人で事業を行うときにちょこっと役立つお話しも。

夏休み中のテーマは「不法就労」です。
(大人に夏休みは関係ありませんが・・・)

そして、今回のテーマは

*不法就労3つのパターン
*開業前にやっておく3つのこと

外国人が日本にいるために必ず付いてくるのが「在留資格」。
これがないと始まりません。

不法就労=不法に就労すること
言葉のままですが、どういうときに不法になるかというと・・・

そして、開業前にやっておいた方が良いと思われる3つのことも紹介しています。
気になる方はアーカイブも残していますので是非ご視聴ください!(画像をクリック👇)

画像1


不法就労になってない?無料相談は

LINE

画像2

WeChatでのご相談は ID:youzi-7912

WeChatコード


最後までお読みいただきありがとうございます。

今日も良い一日をお過ごしください!

朝活ライブ生配信

毎週月曜日、朝8:35~8:55
『めざせ国際業務の専門家!月曜朝活勉強会』
~入管法を正しく知って外国人をサポート~
資格を活かした働き方オンラインライブ配信

アーカイブは3週間残してますのでぜひご参加くださいませ。

次回は8/2(月) 8:35~

画像4

お聞きになりたい方は画像をクリック☝


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?