見出し画像

おはようございます。

中国語が話せる行政書士の大西祐子です。

外国人雇用管理アドバイザー、日本に住む外国人をサポートすべく、お役に立てる情報を中心に発信しています。

令和3年度の留学生の採用・定着支援事業(大阪府でグローバル人材(外国人留学生)採用・定着支援業務)の受託事業者が募集されている件について、昨日お話ししましたが、今年度すでに行われている事業についてご紹介いたします。

ご興味がありましたら、活用されてはいかがでしょうか?

サポート

外国人留学生の採用に関心をお持ちの、大阪府内企業様に対する事業です。


インバウンド需要の拡大グローバル化に対応できる外国人留学生の採用により、大阪府内の中小企業様のさらなる成長をサポートするものです。

対象の企業様

・外国人留学生を採用したいが、具体的に何をしたらいいのかわからない
・外国人留学生の効果的な採用手法を知りたい
・採用後、長く活躍できるよう、職場定着(離職防止)の方法を知りたい

内容は

〇 『中小企業×外国人留学生 採用事例集』
 採用のメリットや府内企業の事例紹介など、様々な情報を掲載した事例集です。
 留学生の採用に向けて参考になります。


〇 留学生採用セミナー
 留学生の優れた点や、採用のメリット、ノウハウについてのセミナーです。
 留学生採用に関する情報収集ができます。

〇 「留学生採用企業×外国人社員」のトークセッションセミナー
 留学生採用に成功されている企業様の体験談。
 自社での雇用についてイメージができます。
 イメージができると受け入れやすいでしょう。

〇 留学生とのワークショップ
 会社が抱えている課題について、留学生と意見交換を行うことで、留学生の発想や着眼点がわかります。

〇 職業体験
 短期間、留学生を受け入れて職場体験を通して、お互いの理解を深めます。

〇 ミニ合同企業説明会
 小規模なマッチングイベントです。

〇 外国人社員職場定着セミナー
 採用後にも、外国人社員が長く活躍できるように、職場定着に関するためのセミナーです。

〇 外国人社員の「ジョブトレーナー」養成ワークショップ
 日本人社員の方を対象にして、外国人社員の「ジョブトレーナー」となるために必要な知識や技術を伝えるワークショップです。

〇 新入外国人社員向け交流会
 入社3年未満の外国人社員の方を対象に、社外で仲間づくりをするための交流会です。

〇 「留学生採用アドバイザー」による企業様へのサポート
 留学生の採用や定着について、専門家がサポートします。

その他、留学生を採用したいけど、どうしたらいいか分からないという方お気軽にお問い合わせください。



━━━━━━━━━━━━━━━━

ここで、セミナーのご案内です。

費用を抑えて特定技能の外国人を雇いたい会社さんへ

お問い合わせが増えてきましたので
失敗しない特定技能外国人の雇い方無料プチセミナーを開催します。

手数料が高いんじゃないの?
技能実習とどう違うの?
そもそも、うちで雇えるの?
受け入れ体制ってどう整えたらいい?

そんな方へ、
オンラインで特定技能の疑問を解決するセミナー
を開催します
ご希望の方には個別無料相談承ります。

━━━━━━━━━━━━━━━━

興味があるという方は、
こちらからお申込みください


最後までお読みいただきありがとうございます。

今日も良い一日をお過ごしください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?