見出し画像

人気商品を手作りしてみた #1 Aesop Post-Poo Drops

こんにちは、Assieです。
アロマクラフト、手作りコスメ、手作り石鹸を作ったり、誰かに教えたりすることが好きです。
最近は市販のアロマ商品を手に取っては、成分を見てこれ作れないかなぁとあれやこれや考えています。

今回は、ずっと気になっていたAesopの人気商品、Post-Poo Drops のなんちゃってアロマクラフトを作ってみたいと思います。

Post-Poo Dropsとは?

名前の通り、トイレ用の芳香剤。おしゃれな見た目と香りでSNSでバズり人気があるようです。流行に疎い私は最近知りました。
100ml 2,970円というのはプレゼント用にはいいものの、庶民の私にとって自宅用にするのは憚られる価格です。
また、人気すぎて各店舗で在庫切れが多発していた時期もあったとのことです。すごい。どんなにいい香りなんだろう。使い方はシンプルで、流したあとの便器の水たまりに数滴たらすとのことで、他にもキッチン排水溝などに使っている方もいらっしゃるようです。

成分

公式HPに載っていました。化粧品でもないのにちゃんと全成分を載せてくれているところに信頼できるブランドだなぁと感じます。

成分

変性アルコール、ポリソルベート80、レモン果皮油、オオベニミカン果皮油、マンダリンオレンジ果皮油、イランイラン花油、ニオイテンジクアオイ油、ゲラニオール、シトラール、リナロール、D-リモネン、ファルネソール
https://www.aesop.com/jp/p/home/home-formulations/post-poo-drops/

これ、水が入ってないんですね!びっくり。
変性アルコール=エタノール、ポリソルベート80=乳化剤、あとは精油と単品香料。非常にシンプルな組成なので、手づくりしやすいです。

香りの確認

香りはフローラル&シトラスノート。ただ、濃度やバランスがわからず香りの印象が不明のため、今回は自分の好みのブレンドで。いつか実際の店舗に行って買ってみたいな。
なお、柑橘系の精油はプラスチックを溶かすため、万が一便器のフチなどについたら水で拭いたほうが良さそうです。

材料

・無水エタノール
 薬局で売っています。変性アルコールは酒税がかからないよう、エタノールに変性剤を添加したものとのことなのですが、個人で買うなら割高ですが手軽な無水エタノールかなと思います。

・ポリソルベート80
 界面活性剤。楽天やAmazonで買えます。これは精油を水に乳化させる目的です。親水・親油性のあるエタノール濃度が高いため、最悪なくても乳化できるのでは、と思いましたが、無水エタノールは両極性とはいえ水が多いとそちらに溶けやすいため、油だけが分離してしまうという記事もありましたので、とりあえず本家にならい入れてみます。水が多いところに精油を溶かすので親水性の高いポリソルベート20でもいいと思います。

・精油・フレグランスオイル
 肌に使わないので安い精油やフレグランスオイルでいいと思います。清潔感や清涼感を感じられるものがいいかな。
シトラール、ファルネソール→レモングラスに入っている芳香成分。リナロールはラベンダーとかに入っていますね。ゲラニオールはゼラニウムだったかな。
たまたま家に、いつ買ったかわからない古〜いイランイラン、レモングラス、ベルガモット、オレンジスイート精油があったのでこれらを使います。本家の成分に近づけるため、これにレモン精油、ゼラニウムエジプト精油、そしてマンダリン精油を加えました。

作り方

  1. ポリソルベート80 2.5gに精油5gを溶かす。(濃度はお好みで。今回は濃い目で10%)

  2. 無水エタノール45gを入れる。

  3. よく振って遮光瓶(アルコール&精油濃度が高いためプラスチックはNG)に入れたら完成!

作って&使ってみての感想

いい香り!また濃度高めにしたからか、思ったより香りが残ります。家のお手洗いが一気におしゃれな空間に。ちなみに作るのはとても簡単ですが、精油のブレンドと濃度についてはずっと悩んでいました。結局濃いめにしました。
古い精油が多かったからか、今回作ったものはほぼ無色に近い黄色でしたが、本物のAesop商品を使った動画などを見ると、かなり濃いオレンジ色をしていました。フレッシュな柑橘精油をたくさんつかっているんだろうと思います。すごい。

また、容器ですが蓋がスポイトになっているタイプの遮光瓶が使い勝手が良さそうです。今回、プラスチックの栓に小さい穴が空いている、ひっくり返して垂らすタイプの瓶に入れましたが、無水エタノールは粘性が低いので垂らす前にこぼれることがあります。直接手についてしまうので気をつけたほうがいいなと思いました。

とはいえ、柑橘フローラルの香りに満たされた上品なお手洗いになったのは嬉しいです。なくなったら、また違う香りで作ってみようと思います。

作るのも簡単ですし、材料もアロマクラフトを作る方なら手に入れやすいものばかりかなと思います。余ったらクレンジングやルームスプレーなんかも作れますね。ぜひつくってみませんか?

ここまで読んでくださりありがとうございました!

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,934件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?