ASM

スポーツトレーナー(NSCA-CPT) スポーツ整体師 エステティシャン 健康と美容に…

ASM

スポーツトレーナー(NSCA-CPT) スポーツ整体師 エステティシャン 健康と美容に関する記事をシェアして行けたらと思います。 趣味は筋トレ・手帳をつけること・本を読むこと。 バレットジャーナル形式で管理できるダイエッター向けテンプレートも発信していく予定です。

マガジン

  • NSCA -CPT対策講座

    YOUTUBEに投稿している動画のまとめ問題と模範解答など

最近の記事

動画の再公開について

いつも応援くださってありがとうございます。 また、先日の動画の非公開についてはご利用いただいている視聴者のみなさまへご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。 今後、誹謗中傷してくるアカウントにはついては即時でブロックし、みなさまと、自分自身のアウトプットのためにも再公開をしていくこととさせていただきました。 一部のユーザー様から 「再公開して欲しい」 「もうすぐテストをうけるのでもう一度見たい」 などのお声が多かったため、再度公開させていただきます。 ご視聴でき

    • NSCA-CPT対策講座第4章①バイオメカニクス

      こんにちはASMです 講義の動画はこちらをごらんください

      • NSCA-CPT対策講座第3章②酸化機構とまとめ

        こんにちはASMです 講義の動画はこちらをごらんください

        • NSCA-CPT対策講座第3章①ホスファゲン機構と解糖系

          こんにちはASMです 講義の動画はこちらをごらんください

        動画の再公開について

        • NSCA-CPT対策講座第4章①バイオメカニクス

        • NSCA-CPT対策講座第3章②酸化機構とまとめ

        • NSCA-CPT対策講座第3章①ホスファゲン機構と解糖系

        マガジン

        • NSCA -CPT対策講座
          34本

        記事

          NSCA-CPT対策講座第23章の練習問題と解答

          こんにちはASM(あさみ)です 講義の動画はこちらをごらんください 【練習問題】 1.ピリオダイゼーションを提唱したのは誰? 2.汎適応症候群(GAS)を提唱したのは誰? 3.アスリートのプログラムにピリオダイゼーションの概念を導入するメリットとして、妥当なものを選べ。 A オーバーワークの防止に貢献する B 飽きるのを防ぎ、モチベーションを維持したままトレーニングを継続できる C 筋力やパワーが向上しやすい D ピークパフォーマンスをより高めることができる 4.ピ

          ¥100

          NSCA-CPT対策講座第23章の練習問題と解答

          ¥100

          NSCA-CPT対策講座第23章②線形モデルと非線形モデル

          こんにちはASMです 講義の動画はこちらをごらんください

          NSCA-CPT対策講座第23章②線形モデルと非線形モデル

          NSCA-CPT対策講座第23章①アスリートのピリオダイゼーション

          こんにちはASMです 講義の動画はこちらをごらんください

          NSCA-CPT対策講座第23章①アスリートのピリオダイゼーション

          NSCA-CPT対策講座第15章③の練習問題と解答

          こんにちはASM(あさみ)です 講義の動画はこちらをごらんください 【練習問題】 1.初心者のクライアントがバックスクワットの目標レップ数を10レップスに設定しており、負荷増加の方法として2for2ルールを用いている。 最近のトレーニングセッションは以下のとおりである。 セッション1 セット1:60㎏×12 セット2:60㎏×11 セット3:60kg×10 セッション2  セット1:60㎏×12 セット2:60㎏×12 セット3:60kg×12 セッション3  セット

          ¥100

          NSCA-CPT対策講座第15章③の練習問題と解答

          ¥100

          NSCA-CPT対策講座第15章③トレーニングのガイドライン

          こんにちはASMです 講義の動画はこちらをごらんください

          NSCA-CPT対策講座第15章③トレーニングのガイドライン

          NSCA-CPT対策講座第15章②の練習問題と解答

          こんにちはASM(あさみ)です 講義の動画はこちらをごらんください 【練習問題】 1.RM換算表を完成させよ 1RM 100% 2RM  %   4RM  %   6RM  %   8RM  % 10RM  %   11RM  % 12RM  % 15RM  % 20RM  %     2.ベンチプレス40kgが6RMのクライアントの推定最大挙上重量を求めよ。     3.スクワット100㎏が12RMのクライアントの推定最大挙上重量を求めよ。     4.1RMが50

          ¥100

          NSCA-CPT対策講座第15章②の練習問題と解答

          ¥100

          NSCA-CPT対策講座第15章②トレーニングの負荷設定

          こんにちはASMです 講義の動画はこちらをごらんください

          NSCA-CPT対策講座第15章②トレーニングの負荷設定

          NSCA-CPT対策講座第15章①の練習問題と解答

          こんにちはASM(あさみ)です 講義の動画はこちらをごらんください 【練習問題】 1.以下の説明はトレーニングの4大原理のうちどの法則に合うものか最も妥当な選択肢を選べ。 Ⅰ.トレーニングの強度や量は段階的に上げていったほうが、傷害やオーバーワークを予防でき、効果的である。 Ⅱ.実際の動作に類似した動作でトレーニングを行ったほうが、パフォーマンスの向上に期待が持てる。 Ⅲ.トレーニングの変数に変化をつけた方が飽きやオーバーワークを予防でき、パフォーマンスも向上しやすくなる

          ¥100

          NSCA-CPT対策講座第15章①の練習問題と解答

          ¥100

          NSCA-CPT対策講座第15章①呼吸器系について

          こんにちはASMです 講義の動画はこちらをごらんください

          NSCA-CPT対策講座第15章①呼吸器系について

          NSCA-CPT対策講座第2章①の練習問題と解答

          こんにちはASM(あさみ)です 講義の動画はこちらをごらんください 【練習問題】 1.鼻の役割を3つこたえよ 2.主に酸素と二酸化炭素のガス交換を行う気管を名称で最も妥当な選択肢を選べ A.口 B.気管支 C.細気管支 D.肺胞 3.呼吸のしくみについて妥当とはいえないものを選べ A.胸郭を上げて広げて空気を吸ったときは外肋間筋や胸鎖乳突筋が収縮する B.ゆっくりと自然に息を吐いたときは横隔膜が弛緩している C.すばやく息を吐いたときは腹筋郡が収縮している D.ゆっく

          ¥100

          NSCA-CPT対策講座第2章①の練習問題と解答

          ¥100

          NSCA-CPT対策講座第2章②の練習問題と解答

          こんにちはASM(あさみ)です 講義の動画はこちらをごらんください 【練習問題】 1.次の説明文と合致する適切な語句を選べ ①心臓から血液を送り出す血管 ②心臓へ血液を戻す血管 ③心臓と肺とにおける血液の循環 ④心臓と全身とにおける血液の循環 ⑤末梢循環において心臓に戻ってきた血液 ⑥全身においての血液の流れにくさ A.中枢循環 B.末梢循環 C.全末梢抵抗 D.動脈 E.静脈 F.静脈還流 2.心室の収縮期に動脈壁にかかる圧力のことを何というか?  3.心室の拡張期

          ¥100

          NSCA-CPT対策講座第2章②の練習問題と解答

          ¥100

          NSCA-CPT対策講座第2章①の練習問題と解答

          こんにちはASM(あさみ)です 講義の動画はこちらをごらんください 【練習問題】 1.以下の血液の成分と役割について妥当な組み合わせを選べ ①赤血球 ②白血球 ③血漿 ④血小板 A.止血作用 B.免疫作用 C.酸素の運搬 D.水分 2.次のpH値は何性に当たるか A.3 B.7 C.14 3.水素イオン濃度について適切に当てはまる語句を選べ 血液における水素イオン濃度は、pH値としてあらわされる。安静時における正常なpH値は約7.4とされている。 この数値はエクササイ

          ¥100

          NSCA-CPT対策講座第2章①の練習問題と解答

          ¥100