見出し画像

膝の痛みいろいろ

変形性膝関節症の再生医療の細胞シートでの手術を受けた
はじめは良かったが次第に痛みが出るようになった
ダンスを継続したいが痛くてできないと相談に来店

足のバランスを確認して緊張を整え直した

踵がスムーズに動くようになると膝の痛みが軽減し足元のバランスが良くなるとバレエの動きが楽になった


膝の痛みを防ぐのは太ももの筋トレでは改善できないようだ
多くの専門家は膝を守るために筋トレを推奨するが、それだけでは足りないようだ

リハビリの先生が一生懸命指導する筋トレでは効果がないと言われるが膝の痛みはさまざまでダンサーの様に膝を捻って曲げる動きに対応する筋トレは・・・・・解りません

痛みの出る動きを確認
痛みの出る動きを確認して足底筋に潜む原因を見つけた
足底筋と下腿三頭筋に柔軟性を取り戻すという楽に動けるようになった


足底筋が緊張すると膝が詰まった感じがする
下腿三頭筋に緊張が残っていると膝が曲がらなくなる
この膝の動きは正面に向かって立ったポーズから膝を曲げながら右膝を右側に開く様に曲げる動きで、下腿三頭筋を捻るように膝が動く
この時筋肉の緊張が高まり足底筋が引っ張られる
この動きが踵をブロックするように緊張しアキレス腱が伸びなくなるようだ

この動きが膝に痛みを引き起こしている
踵が床に着かない


膝を曲げると踵が床に着かなくなる

改善は、足元のバランスを整え踵周辺に柔軟性を取り戻し緊張を緩めると痛みなく膝が曲がるようになった

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?