ask_me

フィンランドクリニックで足を中心にした理学療法を学び、現地病院で研修を受け技術を習得 …

ask_me

フィンランドクリニックで足を中心にした理学療法を学び、現地病院で研修を受け技術を習得 2008年1月より地下鉄東西線西葛西駅近くにアスケル東京として、足もとからのバランス改善を行うサービス提供開始しました https://askel.tokyo.jp/

マガジン

  • 外反母趾になる足の動きを知る

最近の記事

  • 固定された記事

足の型取りが1分でできるインソール

何故か問い合わせが増えてきているインソール 今回は、その足型の採り方と素材について紹介する 内容は企業秘密に係る点があるがギリギリの範囲で紹介する ついては、30年前にイギリスでインソールを製作していた天才的な発想からそれまで石膏で足型を採りインソールを作成する工程をすっ飛ばすインソールを考案した Mr.J.H 氏に敬意を払い本記事は有料としたことをご理解ください 彼のことは「genius」と呼ぶが、これまでもたくさんの人がそのインソールを分析してよく似たものを作っているが

¥500
    • 小さな変化で足が楽になる

      小さな変化が大きな希望を与えてくれた (81歳 東京在住女性) 本当に諦めなくてよかったと言われる 特段痛みはないが昔から外反母趾が気になっていた いつも足は疲れやすくどこか圧迫されてる感じがする さまざまな改善策を講じてきたがどれも良くなるという実感が伴わない どの提案もこれと言って本当だぁと思えるものはないと思っていたら知人がアスケルの足元改善は効果があると思うよ、やってみないと声かけてくれた そんなことで9月2日に体験に来られた それから2週間経過チェックに立ち寄

      • 隠れ扁平足

        扁平足になる足の動きを理解できると足のバランスを整えてアーチを持ち上げるバランスを改善することが重要と理解できる あまり語られない隠れ扁平足 朝起きたときに確認したらもっと土踏まずは高かったがしばらくすると土踏まずが下がってきている これは俗に呼ぶ『隠れ扁平足』 特に踵が内側に捩れながら沈み込む足の人によく見られる アーチを支える筋肉が疲れて力が落ちてきて土踏まずが沈み込んでしまう 足の動きを理解できていないインソール屋さんが元気な足を見てアーチはそこそこ高いなと認識され

        • 評判がいいって本当

          厚底のスニーカーが評判が良いそうで履いているが母が歩き方が何か変 姿勢が悪くなってきていると言う しかし、子供さんはこれカッコ良いもの 別に問題ないしと言われるが母が言うほど姿勢は気にしていなようだった ところが実際にフットセラピーを受けてみたら姿勢が変わりスッキリした立ち姿勢になったことに驚き歩いてみると足運びが変わった 歩行姿勢は自分では解らないが自分の姿がどう見えているか解らないが歩きやすくなると姿勢が楽になり何か変わった気がするようだ 問題は扁平足が全ての体の歪み

        • 固定された記事

        足の型取りが1分でできるインソール

        ¥500

        マガジン

        • 外反母趾になる足の動きを知る
          2本

        記事

          現実を知らない理学療法士の座学に戸惑う

          遠路電話の後に来店を決断し来店 今月何度か相談電話をくださったそうだが生憎電話が取れず申し訳なかったです それで今日(9月13日)9:41 入電 店の準備をしている時間で運よく電話に出れた それから35分 立てなくなってうまく歩けない現在の状態と足が不安定なのでインソール(足底板)作ったがそこから股関節膝関節周辺の痛みなど様々な症状が現れ悩んでいるとの話を伺い(ご本人の発言によると足底板を作ってから際立って股関節周辺、太ももの痛み、肩甲骨周辺から首周りがおかしくなって痛

          現実を知らない理学療法士の座学に戸惑う

          視点を変えた扁平足の話

          遺伝とも言われる扁平足にはそれなりの要因がある 扁平足は遺伝すると言われるが遺伝的な要因で親から子供に受け継がれることがあると言われている 扁平足には先天的と後天的なものがある 先天的なものは遺伝や胎児の成長過程足でアーチが十分に発達はしなかった原因であると言われる 後天的なものには肥満、運動不足、足の怪我、加齢などの様々な要因で起こる また幼児期扁平足と呼ばれる扁平足:足を形成する骨をつなぎ合わせる靭帯が緩むことで、足のアーチが十分に形成されないことが要因になる 成人

          視点を変えた扁平足の話

          足底腱膜炎はテーピングではあまり効果がない

          足裏が痛くなり近くの整形外科へゆき診てもらったらレントゲンと超音波で検査して足底腱膜炎と診断を受けたがマッサージくらいしか治療がないんで心配で整骨院に相談に行った マッサージの後、足のテーピング 週に2回くらい通いテープを付け替えてもらっていた しかし何度通ってもあまり変化はなく痛みはありよくなってゆく感じがしない そんなことで問い合わせの電話が入った 『足底腱膜炎で2ヶ月痛みが引かないのですが変わりますかねぇ』 「個人差があるので電話ではなんとも答えようがありませんが

          足底腱膜炎はテーピングではあまり効果がない

          酷暑で学んだ足と靴

          2024年5月に外反母趾の改善相談に来店 知り合いの方から紹介を受け試しに行ってみようと思っての来店 お悩みは若い時から痛みがあった外反母趾 かっこ悪さは見なきゃいいと思っていたが姿勢も歩き方も変になってきた 足元を良くしてもらうと楽にになると言われて来たと言われる 足をみると確かに立派な外反母趾 足のバランスを整えて整った足の型をもとにインソールを作成 バランスが良くなると歩き方も姿勢も良くなった 足もとが安定して膝裏も腰も楽になったと言われるが靴がちょいと気になり

          酷暑で学んだ足と靴

          痛いだけの施術では踵痛は治りません

          14歳男子バドミントン選手練習中に踵、アキレス腱の付け根周辺が痛くなって整骨院に行くと靴下を脱がせて踵をぎゅぅと握ってしばらく握ったままでパッと手を離す何かのおまじないのようだったがほんのしばらく痛みが軽くなった気がする変化があったがしばらくすると元の痛みに戻った 受けた施術の説明を受けたが全く当方には理解できない 足と膝の動きを見なくて突然踵を握られると驚くと思うがそういうものなのかと思ったそうだ 通わなければなかなか良くならないようで、次第に症状が悪化してきたので相談に

          痛いだけの施術では踵痛は治りません

          外部の声に惑わされないこと

          2021年9月に変形性膝関節症と左股関節の違和感(関節が詰まった感じ)で相談に来店 主治医が言うには体重を落とせば楽になり膝が痛くなくなると言われ日頃は気をつけて痛みのでないような動きをするようにと言われたそうだ これは話すには簡単だが行うのはとても困難なことと思う 足元からのバランス確認 足は外反母趾でつま先 踵にうまく力が乗らず体を支えるためにつま先に大きな力がかかる このような左右のつま先にアンバランスの力がかかることでふくらはぎの筋肉の疲れが異なり、バランスの

          外部の声に惑わされないこと

          開張足を救おう

          モートン病の原因は足の横アーチの崩れとよく説明を聞くが横アーチはどうすれば崩れを防ぐことができるかと考えるとなかなかこれといった説明がないようだ あまり取り上げられることのないキーセブンと呼ばれる筋肉(母趾内転筋) が大切な働きをして横アーチの負荷的な補助をしている キーセブンは筋肉の外形がなんとも数字の7をかたどるように見えることから呼ばれているが、専門家によって少しずつ呼び方が異なるようだ 母趾内転筋は横アーチを維持する、能動的、受動的な安定構造になっている 受動的安定

          開張足を救おう

          健康な未来のためにできること

          2002年よりフィンランド、デンマークで足の動きと膝の動きを学び 帰国してアスケル東京(足のバラン調整とインソール作成のお店)を開き4,000人を超える皆様方から足の不具合になる動きを学び現在まで至っているがこれまでに沢山の皆様の改善記録(事例)をもとに未来に残してゆこうと思う足の基本情報を整理して残しておこうと思い投稿することにした 足は体の土台土台を支える足もとのバランスが崩れてゆくと土台がバランスを失い本来の健康な状態のカラダ全体のバランスがゴロゴロと崩れ始め本来の機

          健康な未来のためにできること

          母趾の動きが変わる

          外反母趾の趾関節の痛みが出る時と出ない時があるが出ない時は膝が楽 と体験談を聞かせてくださった方の趾の動きを確認してみた 前回の写真と比べてみた 前足部はカラダを支えるために趾先に力が入り母趾の外側に大きく沈んでいた 6日後母趾の負荷がほんの少し軽くなっているのか27°であった この変化の違いは本人しかわからないが 本人の感じたことから言うと 母趾が楽になった 母趾が圧迫された痛みを感じる時は膝裏が痛くなり膝が伸びにくくなる 同時に前脛骨筋(向こう脛の筋肉)が軽い痛み

          母趾の動きが変わる

          フラミンゴ通学をしなくて良くなった

          先日、整形外科の先生に相談したらインソールを作る時にはx脚ですと必ず伝えてくださいと言われ相談に来られた よく見ると膝が曲がる時に膝頭が内側にググッと入り込む動きをする まず踵の動きを改善して膝の内旋を防ぐ脚の動きを変えてインソールを作成した それから2週間後に本人からの告白 驚きましたすっごく楽になりました 何が楽かっていうと1時間の電車通学がこれまで立っている足が痛いのでフラミンゴのように片足立ちをして足を変えながら立っていたのが、普通に立っても痛くなくなって足元もがっ

          フラミンゴ通学をしなくて良くなった

          足は変わる ハンマートゥ

          2024年7月15日 足の悩みで来店 病院では歩けなくなるようと言うだけで治療はしてくれず相談に来店 足元のバランスが悪く足の浮腫も不快 足を診るとハンマートゥつま先が硬くなって地よう時間経つ事ができない 2週間後に来店検診 「すごく楽になったと来店とともに報告」 足もとが楽になるといいですねぇ みるとつま先が少し柔らかくなってきている 時々踵で立つようにしてつま先に力がかかる時間をすこしだけ短くしたら 指が伸びてゆく感じがしてがよいそうだ これでしばらく毎日ストレッ

          足は変わる ハンマートゥ

          痛みのある近くを揉んではダメ

          足の痛いところ地図の33、32と34は少し痛いのだが診てもらえないか? と相談の電話が入る まだ痛いところ地図を使っていただていると知り嬉しくなった 『はい、いつでもお越しください』と即答 一緒に来店されたお子様の足を診せてもらい状況を伺った 部活で運動をした後に地図の32、33が痛くなりしばらくすると34がじわぁと痛くなり 痛くて歩きにくくなる(痛くて歩きたくない) 整骨院では先生が足の踵を握るようしてアキレス腱近くを手の指先でぎゅっと力強く摘んでくれるがこれが痛く

          痛みのある近くを揉んではダメ