Asu

ポンコツワーホリ記録とたまに役立ちそうなことを書けたらなと!ゆるゆるです

Asu

ポンコツワーホリ記録とたまに役立ちそうなことを書けたらなと!ゆるゆるです

マガジン

  • ゆるーいトロントワーホリ情報誌

    どこかでだれかの役に立てれば

  • トロント備忘録

    2019年~20年まで1年程カナダに居たので、その時の備忘録。

最近の記事

ゆるーいトロントワーホリ情報〈持ち物編〉

2019-2020にかけてカナダのトロントにワーホリしていたので、その経験から役立ちそうな情報をゆるーくシェア! 低資金・エージェント無し・語学学校無し・TOEICスコア無し、暇だしワーホリしちゃお〜!って感じでワーホリしてました。笑 これ読んで、あー、この人でも行けるなら、私も余裕か!となってもらえるといいかなと思います。笑 どこかの誰かが少しでも楽しいトロントワーホリを過ごせることを心から願っています! ●持ち物 私は80Lスーツケースとリュックと小さな斜めかけ

    • ゆるーいトロントワーホリ情報〈出発準備編〉

      2019-2020にかけてカナダのトロントにワーホリしていたので、その経験から役立ちそうな情報をゆるーくシェア! 低資金・エージェント無し・語学学校無し・TOEICスコア無し、暇だしワーホリしちゃお〜!って感じでワーホリしてました。笑 これ読んで、あー、この人でも行けるなら、私も余裕か!となってもらえるといいかなと思います。笑 どこかの誰かが少しでも楽しいトロントワーホリを過ごせることを心から願っています! ●何はともあれ、まずビザ申請 行くことを決めたなら、何はと

      • スタバの注文とイングリッシュネームと

        ※2019年~20年まで1年程カナダに居たので、その時の備忘録です。 やはりアメリカが隣の国だからか、カナダにも至る所にスターバックスが! いきなりですが、海外のスタバでは注文時、名前(ラストネーム)を聞かれることを知っていますか? 日本では、レシートをもらう→商品名で呼ばれる→レシートを店員さんが確認し、商品を受け取る・・・という流れだったと思いますが、今まで私が行ったことのある外国のスタバでは、注文時に名前を聞かれる→商品が出来たら名前で呼ばれる→受け取る(商品のカ

        • プレゼントは突然に

          ———トロント、家探し奮闘時期 その日も、家の内見帰りだった。 もう心は折れていつでも泣ける準備はできてますよ! って時のこと。 「どうしたの?道に迷ったかい?」 多分不安そうな顔をしていたのだろうと思う。 振り返るとそこには気の良さそうなおじいさんがいた。 一瞬、前回の記事に書いた展開を想像した。誰か優しくて余裕のある善人、家を貸してくれ!!! 「トロント来たばかりで、この辺り詳しくないんです。けど大丈夫です。ありがとうございます。」 と、お礼を言い立ち去ろうとす

        ゆるーいトロントワーホリ情報〈持ち物編〉

        マガジン

        • ゆるーいトロントワーホリ情報誌
          2本
        • トロント備忘録
          3本

        記事

          トロント、絶望の家探し

          ———去年の5月 私はカナダのトロントで家探しをしていた。 とにかく手当たり次第、内見に行きまくっていた。 トロントではワーホリや学生は主にWEBサイトや知人の紹介で家を探すのが一般的で、トロントに着いたばかりで知人が一切居ない私は、家探しサイトでオーナーに内見希望の連絡をお願いし、返信をくれたオーナーに片っ端から連絡を取り、家を見て回るしかなかった。 トロントに着いて既に二週間ほど経っていたが、 ちょっとでも、いいね!という家が一向に見つからない。 なんなら「まあこ

          トロント、絶望の家探し