見出し画像

古武術に學ぶ~からだの活かし方講座(第10回)を終えて

台湾・台北で学んだ本格足つぼ足もみで
『足裏』から全身の悩みを根本的に改善・解消!

自然療法愛好家で
逆転人生☆サポートコーチ
コンディショニングトレーナー
足もみ軍団リーダーの『たけ』です。

桜島のふもとで、
湧き水が感動レベルでホントに美味しい
鹿児島県霧島から
伊藤悟(さとし)先生をお招きしての
古武術に學ぶ~からだの活かし方講座in郡山は

『ここでしか学べないので本当に勉強になりました』

など、満足を超えた感激の感想ばかりで

僕が世話役として
地元郡山で主宰しはじめてから(2017年~)
今回で10回目でしたが、感無量デス!!

體と心の笑顔サポート代表・伊藤悟(さとし)先生

今回も、朝10:30から18:20までの4部構成でロングラン企画でしたけど(僕だけ特別に9時から個別のお稽古をつけていただいて、弥栄懇親会は22時頃まで盛り上がったので丸1日の超ロングラン笑)、和気あいあいの雰囲気であっという間な1日でした。

答えは體が知っている?!

遠くは、大阪や青森、東京からも申込みを受けていましたけど陰陽の分岐点で、太陽の力が最も強まる日の夏至(6月21日)から3日後だからか、、体調ダウンの方が多くおられて8名のご参加。

ランチタイムは参加者持ち寄りスタイル(玄米旬菜がベース)
和の扇形席配置にも意味がある?!
先生の體は一体どうなってるの??和の呼吸法編の一コマ
今の自分に最適な色は足裏に聞けワーク(古武術活用編の一コマ)

〇講座内のキーワード

・脳波が乱れず軸に沿ったゴミ拾い=見た目にも美しい動き
・エイエイオーは力が弱まる??
・體が充実する掛け声は〇〇オー(音霊)
・無意識にやっていることは理にかなっていた?!(おでこに手のひら)
・立ち方(逆さT)
・歩き方(膝抜き歩き、頭は上下に揺れない)
・走り方(足を蹴らない、頭の重さや腕の重さを使って地面反力をもらおう)
・靴下の選び方とは理論
・古武術とは=養生功(やればやるほど健康になる)
・活殺自在で効果絶大なツボとは
・本当のさ湯とは(単なる湯ざましでは×)
・市販のヨーグルト(400gくらいで無糖)は10分プクプク煮込もう
・水分が足りているかはからだの〇〇に聞け!簡単チェック法
・蚊に刺されたら酢!!自家製ドクダミチンキもgood♪
・腕の廻し方(前後)でリラックスor活性化が違うって本当?
・全身を巡る経絡(けいらく)が順行or反転(バグ)かをチェックしよう
・食=どくだみ・レモングラス・産霊(おむすび)・左(ひだり)=火、右(みぎ)=水・三密(空海)=身→口→意=からだが先!
・心(ころころ)を相手にするからバグっちゃう
・最強に心身が整う”坐礼”とは
・魂振りとは
・食べすぎ飲みすぎ胃腸さんゴメンナサイ体操
・どちらかの道を選ぶならみぞおちに聞け
・體が整う、今のあなたに適した色(カラー)とは?
・場の波動が上がる拍手とは?下がる拍手(拍子)とは
・長生き=長息・腰にストレスがかかっている抜き方とは
・きちんと気持ちよく立てる土台(足裏アーチと5本の足指がきちんと使える)を整える足裏セット(簡易版)
フルバージョン版もあります

            ◇

米俵1俵60kgの時代に女性が5つを担いていた?!

古武術とは、
先人が研鑽し残してくれた智慧の英知。

普段、、身体(からだ)ってものすごい可能性を秘めていることに気づかないまま小さく雑に扱いがちで(というか、活かし方を知らないとも言う汗)。。。

これは僕が感じてきた表現だと

【神性】

と表しても大げさではない位に、この古武術の世界に触れれば触れるほど奥深さや素晴らしさに驚きで『なんで?』の混乱、また同じく再現しようと思っても…その後に同じくできなかったり(≧◇≦)

礼(あいさつ)の出来具合や、からだに”水”はきちんと足りているか?目線の上下だけ(あごの角度)でも変わっちゃう繊細なからだや感性感覚ってとても繊細で、筋反射テスト(心身の状態をからだに聴くキネシオロジー)で試せばシンプルに一目瞭然で納得。。

所作や何気ない普段の動きを丁寧にしよう。
と心掛けるようになったのはこの部分の気づきかがあったからなんです

そんな体感的ワークの學びは、実践でこそ!
座学だけでは絶対に無理かと。

厚労省からイングランドにも派遣された経歴の伊藤先生

元は、教師歴28年でベストティーチャーにも選ばれた伊藤先生ならではのユーモアも交えての古武術ワークは、世間一般の講座でよくありがちで、オヤッと思わせるような文句をひねくりまわして型の上にアグラをかいてその道の権威をにじませる講師の方々とはマ反対。

各講座間で30分の休憩時間ですら質問タイムや補足といいながら講座の延長をしてくださったりと『伝えたい』精神で溢れている師に出会えた僕は幸運だし、ホントに幸せ者だなあ。


そして大事な古武術ワークでは

『こうやってみたらどうですか?』

とからだに及ぶ変化を、参加者さん同士で即席のペアとなってからだで一つひとつ確かめながら進めるので納得!というか頭(大脳思考)では何故これで変わるんだろう…と常識では信じられない現象をどう受け止めたら良いのか混乱しちゃう人は結構多いんですよ。

〇アンケート・感想

先人の知恵である古武術の奥の深さがすごいと思った
叶うの語源
深く眠る方法が知れて良かった
言霊と弥栄!
水を〇〇色のボトルに入れて日光浴させる方法は試そうと思った
教えて頂いた活殺のツボを押そう
日本人の英知を学びたいと思ったから参加した
任脈・督脈・足裏カラーチェックのワークが印象に残った
呼吸や音でからだが変わって驚いた
陸上や仕事に活かしたいから参加した
舌打ちすると力が出ない(抜ける)とは
自分自身の普段の態度を気を付けたいと思った
寝る前と起きた直後の呼吸法
走る前(ラン)に脚を活性化する方法
挨拶のきちんとした仕方
水が足りているか足りていないかをチェックする方法
神回だと思ったのでまた受けたい

                                      ◇
今から6年前‥
兵庫県姫路で、伊藤先生の古武術からだ講座を
はじめて受講した、その時は
これまで出会ったことのない
ワークのオンパレードに新鮮なショック!というくらいの
驚きと感動は今でも忘れません

『この本当の学びは地元の仲間に聴いてもらいたい』。


僕が一番響いたことは
和を貴んできた、これまでの日本人

1人称で我力と気合でリキんで
がんばってきた”剛”の生き方よりも

自然体でふんばらないのに
ある意味、異質なほどにグンとチカラが出せるのは何故だろう?

2人称などの”輪”がどうして大切なのか

例えば、道具を持つ僕が主人公?
道具が主人公で、持たせて頂くという”柔”の意識への転換

「場」と「集合意識」、「調和」「波動」といった、僕にはチョット壮大なテーマではあるけれども、誰にでも秘めている潜在的パワーの素晴らしさを、体感を持って気づけたことは僕にとって宝だし財産だと思っていて、
もしドラで一躍有名となった経営の神さま・ドラッカー的に言わせれば、、
「有形の資産(労働、資本、土地等)は、なくなってしまえばそれでおしまいだが、知識(僕流の表現で、侍のように軸を持ってしなやかに動けるからだと在り方)という、無形資産さえあれば、有形の資産を生み出すことができる」と説いていますね。

この剣指にピン!ときた方は古武術の学びへどうぞm(__)m

ご参加くださった皆さん
『アハ体験♪』で今まで知らなかった自分と出会えた喜びでやってよかった!と、企画者としては丹田の奥底から温かくなりました。

参加された一人ひとりが必要な学びや気付きを持ち帰ってもらえて嬉しいです。

僕にとって、今回響いた言葉は
『祈りは誓い』

今回は参加されたみんなを優先したので試せなかったけども、
《今の自分に最適な色は"足裏"に聞けワーク》
は興味津々!!

講座を終えて数日経って、
さっそく活かしてますよワークは、地面反力をもらう歩き方でひ・ふ・み・よ~と…と、大和言葉で数えつつ丹田氣功や横隔膜呼吸も組み合わせてのウォーキングが楽でめちゃめちゃ心地良いんですよ。

6才になる愛犬あいちゃん、変な飼い主のワークに付き合ってくれてありがとう^^


そして、次回の古武術講座@郡山の日程は、、


未定です(≧▽≦)


要望の声が届いたらぜひとも企画しますね。
ご縁ある参加者の皆さまワークを共にできましてありがとうございました。

かけがえのない本物の學びを
暮らしに、お仕事に、スポーツに笑顔で思いっきりご活用ください。

そして次世代へ!!

          ◇
世話役・たけ(大竹茂)プロフィール
・自然療法愛好家
・逆転人生☆サポートコーチ
・軸トレ発案者
・デトックス自然療法合宿講師
・ダントツセラピスト養成コンサルタント
・大竹茂足もみ整体院(福島県郡山市)
・足もみ軍団・リーダー

元ろくでなしで片親の母を泣かせまくる中高生時代→高校は2年目で中退→22才で横浜市内の定時制高校卒→まさかの国大へ推薦入学→難病(クローン病)発症→パチプロ→20年かかって開腹手術は4度・入退院は10回を超え、ストーマ(人工肛門)を付けたが10か月で外せる手術に成功。どん底から這い上がり体調良くなる→入院中、独学でやってきた足もみが回復への大きな道しるべとなった経験から、震災後(2011年)台湾足裏界の巨匠と称される謝武夫先生から直々に学びへ台北へ→授かった足もみ療法の技術を活かしプロとし始めて12年目。

趣味:麹甘さけや玄米おむすびなど仕込み系料理・露天風呂巡り・ダンス・アウトドア・古武術からだ研究
行きたい国:台湾・ハワイ・スリランカ・ポーランド・西アフリカ

私の手技は痛いだけの足つぼマッサージ・リフレクソロジーとは別ものです
あしうらに活力を注ぎ込む"TAKE流足もみ療法"は独自に昇華した技術。
特徴も含めて興味がおありな方は過去blogをご覧ください


【衛生管理徹底・口コミALL5評価継続中☆】
福島県内では予約が取れない有数のサロンで会員制へ移行中~
開成山大神宮より車で2分
 営業時間 : 平 日 10:00~19:00
      土日祝10:00~18:00(不定休)

◇質問・問合わせフォーム◇

足もみ軍団はいつでも絶賛募集中デスm(__)m

全身の不調解消は足裏に隠れた”根っこ”こそ
他店の10回よりも当院の1回を✨
大竹茂足もみ整体院HP


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?