見出し画像

社内インタビュー Vol.1

こんにちは!株式会社エイシルでインターンとして参加している22卒学生の相川真弓です!

今回は、私が現在インターン生として所属している、CE事業部のトップとして働かれている松川事業部長にお話を伺いました✨

実際に社内で働いている方目線での”魅力”や”やりがい”など
本音で語っていただきました!

松川事業部長とは

フルネーム :松川 真樹人
プロフィール:新卒で大手ITベンダーに勤務。
       2012年にエイシルの子会社であるサイバンクへ入社、
       2014年からエイシルへ籍を置き、
       現在は受託開発事業の事業部長として活躍中。

仕事内容  :受託開発の統括マネジメント、営業活動、社員育成

一言メモ  :「ピンチはチャンス」という考え方を社員へ発信中。

休みの日何をしてますか??


家族との時間を大切にしています。
家事の手伝いや子供に自転車の乗り方を教えたりしています。
大事な人がいるとやる気が湧いてくる、元気よく仕事できるんです。
一緒にゲームで遊んだり、宿題を見てあげたりしています。」
仕事中のストイックな姿とは裏腹に、
娘さんにべったりな様子の松川事業部長!^^

やりがいは?

「元々ITコンサルタントをやりたかったんです。
しっかりお客様と向き合って、
本当に”お客様のために”なる仕事をしたかったんです。。
でも、大手企業では会議や手続きが煩雑で決済まで
ものすごく時間を要するので、フットワーク軽く動けないんです。
でも、エイシルは自分の向上心から可能性を感じ取ってくれて、
やる気を評価して色んな業務を任せてくれた。
コンサルタントは何もない状況からお客様の要望を吸い上げて
0から1を作る仕事があり、特に提案して仕事を獲得できた瞬間は
やりがいを感じますね。」

可能性を見てくれる企業、それがエイシルということですね。

エイシルの魅力は?

・「社長が魅力ですね。学べることも多いですよ。
たとえば、自分がこれまで見てきた中でも、
社長が優しいし、誰よりも忍耐強いです。
社長=エイシル】といってもいいくらい魅力があります。」

社長が魅力的というのは誰でもついていきたくなるものですね!

「エイシルは健康経営優良法人認定企業ということもあり
有給は取りやすいと思います。私も月に1回は取るようにしてます。
むしろ、私が有給を取ることで部下や後輩メンバーも取りやすい環境を作ってます。
また管理職でも有給が取りやすいというのは本当に珍しいと思います。」

上の社員の方が有給を使うから、新人でも有給を堂々と使えますね!

・「あとは、ボトムアップ*の体制が出来ていること。

大手はトップダウン*で業務命令が経営陣から社員に降りてきて仕事が決まっていくが、エイシルではエンジニアひとりひとりと向き合って、相談しながら配属プロジェクトを一緒に考えていけるんです
SES事業で、社外に出ているエンジニアもいるが、
営業担当がエンジニアと2~3か月に1度はミーティングを行っており、
エンジニアにフィードバックする時間をきちんと設けていることも
他社と比較してもやってるところは少ないので魅力ですね。」

*トップダウンとボトムアップについて・・・
トップダウン(top down)とは、
会社員のピラミッドの上にいる人たちからの
業務命令によって仕事が決まっていくものです。
これに対して、ボトムアップ(bottom up)とは、
企業の下層部の社員の声を上層部が吸い上げることで意思決定をすることです。

・「世の中に多くのIT企業がありますけど、ハード*も出来る会社は少ない
物理的な設計から出来るのは強みだと思う。
製造業向けではソフト*だけではなく、ハードの知見が求められるので
仕事の幅も広いし。
幅広い分野に精通しているので、【ハード→ソフト】みたいに
スキルチェンジの場もあります
。」

*ハード ・・・ コンピュータ本体及び内部構成ユニット、
また、その他の周辺装置などを指します。
EX)キーボードやマウス、ルーターなど

*ソフト ・・・ ソコンピュータ内部で処理されるデータ全般を意味します。
基本的には、パソコンで動作している、「プログラム」全てがソフトウェアと言えます。
EX)OS(基本ソフト=Windowsなど)、ブラウザ(クローム、IEなど)、ゲームソフトなど

↑のため、ソフトだけでなくハードの知見があると、
より精密なものが作れたり、生産性を上げられたりするんです!

どんな新入社員と一緒に働きたいか

「ガッツがある人。技術は入社後でも学べるので、
とにかく意欲がある人を求めています。
ガッツがあるというのは、具体的には積極的・能動的に動ける人です。
自分から質問してきたり、教えられたことを素直に吸収して自分のものに出来たりする人がそうですね。」

技術<やる気が重要視されるということです。

就活生に向けて一言!

「石の上にも3年。どんな仕事でもまずやってみることが大事です。
逆に、3年続けてみないとその仕事のことはまだわからないものです。」

なるほど、どんなこともやってみるということに価値がありますね!!

まとめ

本日は、実際に社内で活躍されている方にインタビューをし、
まとめました!
内容が充実しましたので、次回、続編とさせていただきます!

本日もお付き合いいただき、ありがとうございました!
エイシルでは、Twitterのアカウントもやってるので、
ぜひフォローもお願いします!
次回、また、お会いしましょう~(^^)