見出し画像

平和な日常がある中 一方では 戦争が始まり終わらない。スカボロフェアのメロディで歌います。

原曲

スカボロフェア Scarborough Fair はイギリスで古くから伝わる伝承歌。
「Are you going to Scarborough Fair? スカボローの市へ行くのですか?」で始まる。
伝承歌ということで、長い歴史の中で色々な歌詞があるようです。
Parsley, sage, rosemary and thyme という植物(ハーブ)の名前が出てきますが「おまじない」のような意味があるようで、歌の中に挿入されています。
サイモンとガーファンクルが歌って、日本でも知られるようになりました。

IROMBOOKの歌詞で聴いてください

平和な日常がある中 一方では 戦争が始まり終わらない。
IROMBOOKは、戦争と平和が混在している世界をスカボロフェアのメロディに載せました。「パセリ、セイジ、ローズマリー、タイム」を日本の「春の七草」に置き換えています。サイモンとガーファンクルのアレンジを受け継いで二重構造のメロディで幸せを願う人と戦いに向かう人の対比を歌ってます。

七草粥 Nanakusa porridge

Nanakusa means seven types of vegetables.
Nanakusa porridge is a dish that protects you from evil spirits and invites good luck and longevity by eating seven herbs that can withstand the cold winter.

七草 Nanakusa

芹 SELI (Oenanthe javanica)
薺 NAZUNA (Oenanthe javanica)
御形 GOGYO (Pseudognaphalium affine)
繁縷 HAKOBELA (Stellaria media Stellaria)
仏の座 HOTOKENOZA (Lapsanastrum apogonoides)
菘 SUZUNA (Brassica rapa L. var. rapa)
蘿蔔 SUZUSILO (Raphanus sativus var. hortensis)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?