見出し画像

パリ まとめ

こんにちは。
2019 ヨーロッパ周遊 第8話ということで、
パリ滞在中に思ったことを書いていこうと思います。

今回はホテルや航空券にお金をかけた滞在でした。
ただ、お金をかけたからその分楽しくなったかと言われると、
お金をかけた分、便利で快適にはなりましたが、
学生時代のバックパッカー旅行の方が楽しかったように思います。

学生時代のようなバックパッカー旅行をするには、
体力的に厳しかったり、精神的にもきつい部分がありますので、
今後することは、おそらくないと思いますが、
あの時の高揚感を味わえないのは寂しくも思います。

何がそんなに楽しかったのか考えてみたのですが、
見るもの全てが新鮮だったことに加えて、
人の素朴な優しさに触れることができたからではないかと思います。

安宿や夜行列車などで様々な人と出会い、
会話をしたり一緒に旅をしたり、
現地で困っている時に思いがけない親切を受けたりするのが、
旅の醍醐味のうちのひとつだったと思います。

お金をかければかけるほど、
そういったローカルな人と接する機会は失われていくように思います。
私は旅行会社で働いているので、
パッケージツアーを販売していく立場にはありますが、
そういった旅行もおすすめしていきたいものです。

次回はオランダ アムステルダムに向かいます。
ちなみにパリ→アムステルダム→ベルリン→クラクフ→ワルシャワ→
ミンスク→サンクトペテルブルク→ヘルシンキと周遊していきます。
それでは〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?