見出し画像

すべてはリスク分散

リスク分散といえば…
投資やビジネスのイメージがあるかもしれませんが

私は初めて赤ちゃんを産んだ頃
保健師さんからいただいたある一言から
何事にも「リスク分散」について
意識するようになりました

食事指導の際、
残留農薬や魚に残る水銀などの話から
「リスク分散のためにいろんなものを食べることも大事」

なるほど!

いつものやつって
なんだか安心するけど
なんでも疑ってかかる私

成分表もガン見してから購入することも多いから
気になる添加物が入ってるものは
常用しないようにします
もちろん食べたい時は普通に食べる

リスク分散には色々あると思います

・仕事や投資
・食べ物
・日用品
・人間関係(執着や依存をしない)

うちは自営業なので1本だと怖い
2本でも心配
この先何があるか分からないので
3本の柱が欲しいなと考えています

サラリーマンも
今は終身雇用の保障はないので
副業などやはりリスク分散が必要
こっちがダメならこっちに力入れるか、、
って感じ

私は飽き性だから
同じものを使い続けることは苦手
日用品もお気に入りもすぐ変えちゃう
(ベースの好みだけは変わらない)
失敗してもそれが気分転換になるし
結果的にリスク分散になる

食べるものも必ずどっかでバランスとってるので
健康診断の血液データは超優秀なんです
でも不整脈とコレステロール低すぎで早死にしそうな予感
って友人に言ったら

「そういう奴ほどしぶとく生きてるから心配するな!」と言われた(笑)

人間関係も誰かに依存したりすると
お互いにしんどくなる

親子も夫婦も友人も
広く浅くは得意ではないけど
執着しないように、、と
意識だけはしています

今日の音声配信
冒頭:認知症の義父の切ないお話
(コロナ禍の入院で最後を迎えた人の想いは)


サポート励みになります。嬉しすぎて下書きに溜め込んだ100記事くらいの文章も表に出す原動力になります!