見出し画像

「雨のち晴れ」稽古日記

来る7/28(木)19:00~ 太白区文化センター展示ホールで行われる、「雨のち晴れ」の稽古tweetをまとめてみましたので、良かったらご覧ください。

7/1(金)
本格的な稽古始まりました。稽古場でのクリエーション、エキサイティング…。詳細ご確認ください。稽古場日記、書いて行きますね。夏のひと時を、濃密に…。#雨のち晴れ

「雨のち晴れ」いろいろ探りながら、この座組みでしかやれないことを見つけて、むんずとつかみ取ります。ひと月の濃密な期間、新鮮な彼らを舞台に上げたいと思います。この写真は彼らが出演しない演目のですが、彼らのバックボーンとなり、強く支えることになります。短くも密な劇を生み出します!

7/2(土)
cocoro-mille(ココロミル) wrote
我らが団体から小池静香が出演致します しずさんのほんわか笑顔には人の心を癒やすという素敵な特性があります 仙台の重鎮 白鳥さんとご共演のこちらの作品…なんて面白そうなんでしょうか ぜひ皆様お誘い合わせの上、ご観劇ください(大槻)
 
(それに答えて)
見たことないような彼女の一面をご覧いただけたらと思っています。楽しんでいただけるよう、共にがんばります。よろしくお願いします。
 
7/4(月)
兵藤かなたwrote
鳥屋『雨のち晴れ』のオンライン稽古したよ! なんて便利な時代だ!! (未だにWiFi繋がらないけども) 今回の公演は再演とはちょっと違うかな?? 過去に鳥屋で上演した雨にまつわるコント(超短編)集を、新しいメンバーと厳選した演目でお届けするのがこの公演です!! お楽しみに( ・ิω・ิ)✧

同日、白鳥wrote
今日の稽古は、ふたりとそれぞれに通話稽古、2時間45分! これで演目・キャスティングが確定し、衣装小道具も話せ、次の時には色のバッティングを取ったり統一感を見たりと出来る。もちろんセリフも収めて集結となる。兵藤は毎回本番まであと○日と、加油してくれる…よしガンバッぺ! 
 
*キャスティング、どの演目を誰と組んでをリモート通話で個人的にやりとりし、決定、稽古場での稽古へと繋いで行きました。

7/7(木)
#雨のち晴れ」稽古でした。キャスト・スタッフ全員集合! そして、全演目当たれ、細かいキャスト・テキストの変更、ステージング、動きの確認と驚くスピードでこなせました。各々の良い所、音、身体、面白いと感じたものはそう伝え一度落ちるだろうけど、腑に落ち、より良くなるはず!

独自の読み込み、それぞれの能力の発揮、衣装これでどうでしょう…等々あるべき姿勢。稽古間のリモートでのやり取りも良く働いています。本番近いのもあるけど、良い稽古重ねられています。これは観て欲しい! 予約、調整中の声、ありがとうございます、皆でがんばります!

7/9(土)
劇場R wrote
【出演情報】 宮城県出戻り第一弾は、鳥屋さんに、三島イチローが出演します。
宮城の皆様、再よろです

7/11(月)
楽曲提供|ももも を追記。 曲がらみのあれこれと各演目の稽古のため、今週来週に稽古をギュっと詰め込んだ! グループLINEでも、盛んに共有、衣装の写真、音がらみの演出の事前共有をしている。稽古場で会った時の充実度を上げる~ 
*その後、受付他|こはくを追加。
 
7/12(火)
「雨だね」というセリフから始まるコント集「#雨のち晴れ」、稽古の度、雨…笑 今日は、演奏・動きも試しつつ、3演目を2回、3回、4回、5回…と何度も繰り返す。少しずつだが、ぐっと腑に落とし洗練され、面白くなっていく…。今週来週とがんがん稽古~! 

同日、小池静香 wrote
どんどん形ができてきて楽しい!
 
7/14(木)
稽古。今日は、5演目を繰り返しやり取り、+動きや演奏も動き、こんなイメージと作り込み。各演目の成長具合と配役の妙、各人の隠れた努力・想像力で、稽古場が活性化しています。正直、見ていて面白い。もちろんこれから尚、深まりも、落ちもするだろうけど、いやあ、ちょっと…字数
 
同日、伊藤 哲 wrote
元Tweetには“5演目”とあります──が、上演予定の演目は他にもあります。バラエティに富んだ、様々な内容の作品、稽古。お運びいただくみなさまに届きますように、と、一所懸命、です。
 
7/15(金)
#雨のち晴れ」また昨日とは違った5演目。ひとつはセリフが入り掛けしつこく8、9回と何度も。芦十のテキストを自分なりに消化してくれたり、ちょっと台本離してエチュードでもと取り組めばしっかり良い居方に。見ててにんまりも増えて来た。一緒に創作している喜び。豊かな実りがと期待が膨らむ…。

同日、小池静香wrote
家でひとりでセリフ入らない! と思ってたけど、焦らなくていいんだなぁと思った エチュードっぽくって言われて取り組んだ時に 三島さんが「せっかく手に入れた自由を……」と言ってたのが面白かった

兵藤かなたwrote
全然宣伝出来てない気がするけど、着々と稽古してますよ! ご予約お待ちしてます! 我はわりとよく場に出ると思うよฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)
 
白鳥wrote
兵藤かなたの出演は、8+1の内、5本ですね笑 稽古場で繰り返し繰り返し、馴染ませ、セリフを納めて行っています。
 
7/20(水)
#雨のち晴れ
5+1本がっつり稽古、一週間前のことはある仕上がり具合good! しっかり積み重ねて来たことが、お初の見学者(当日はスタッフ)からも伝わって来ました。残りの稽古・通しで更なる深彫を! 7月28日(木)19〜、一回きりです。ご予約、出演者やDMでも〜https://note.com/ashinokuchi13/n/n44025c7c299f…

同日、伊藤 哲wrote
“公演”としての流れ、1つ1つのお芝居がビルドアップしてゆく。何をするにも、「今、ここ」を生きることに注力。
 
当日、三島イチローwrote
簡単に言う台詞じゃないと思うけど、彼女みたいな人を天才って呼ぶんだろうな。
 
*これ初顔、初見学、そして当日はスタッフとして手伝ってくれるひとのことを言っています。
 
同日、小池静香wrote
「雨のち晴れ」稽古でした。 本番まで残り1週間。 いつもならもっと焦っていてもおかしくないのに、焦りがない。 ちゃんと本番に向かって詰められてるという安心感がある。相手に対してちゃんと反応を返すことをおざなりにならないようにしよう 今日はかわいい見学者さんもいて感想聴けて嬉しかった。
 
7/21(木)
稽古。各々見せ方やがんばりどこ切り口や演者組合せキャラクタのこぼれ方もまちまちで目が回る。ある演目が一時滞り、凍り付く。やっては振り返り、やってはうーむ…。ならばと何の準備もない皆にもやってもらう。笑いながらネタ出し。ラスト本役で今日イチ新たな地平を切り開いた!

同日、伊藤 哲wroteかつてブルース・リーは言った“Don't think, feel!”。今、ここをいかに生きるか──ヒントが見つかったと思ったら、来週本番!お世話になります、1ステージ勝負!

7/22(金)通話稽古でセリフ安定、小屋入り直前の昼稽古で最後の仕上げ! 仕上げるぞい笑
 
7/23(土)通話稽古でセリフばっちり…9.5割、もうちょいじゃ〜い。皆はもう大丈夫、最後に追っかけるのだ…。

間もなく本番です。それぞれやることやって当日の昼稽古、小屋入りして、あっという間の本番と駆け抜けます!

公演詳細・ご予約↓↓↓
https://note.com/ashinokuchi13/n/n44025c7c299f

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?