僕は、クリリンより弱い。

皆さん、こんばんは。
芦名勇舗秘書の吉岡良気です。

実はここ最近、僕のビジネスレベルが低過ぎて、これはマズイぞってことで今、特訓してます。例えて言うなら、芦名はエベレストに居るんですけど、僕はまだ自宅で寝てます、みたいな感じです。ビジネスの山に全く登れてない。まだ出発すらしてないw早く起きろって感じです。これは、いわゆる、ヤバイです。

秘書になってもうすぐ4年なんですけど、自分でも悲しくなるぐらい、成長してなくって。同じこと何回も言われてるんです。記憶力が著しく弱い病気も疑いましたが、ただの振り返りをしてない馬鹿野郎でしたw
明日やろうは馬鹿野郎って言葉もありますが、振り返りをしない奴も馬鹿野郎だわ、と身をもって体験しました。

振り返りって本当にすごい。めっちゃいいです。趣味、振り返りです。言葉にして振り返るだけで成長できます。いや、もちろん、その学びを「活かす」ことが必要なので、学んだだけでは何も意味がないのですが、、、。インプットしただけでは世界は変わりませんからね。アウトプットこそが世の中を変えます。

ここ最近は芦名と電話したら振り返り、MTGしたら振り返り、常に振り返る。言葉にする。人生のポリシーとして、過去は振り返らない!と決めてる僕でも、ここ最近は振り返りまくってます。過去に未練はありませんが、過去に学びがあることを知りました。(気付くの遅っw)

僕はとにかく仕事は早く終わらせたい、楽をしたい人間なので、効率化や定型化をすぐにしたがります。だから、定型化されて頭を使わないで済む仕事(タスク系)は自分で言うのも何ですが、早いです。タスク処理の中央特快です。ビューン!!

ただ、時には定型化できてない仕事や今までのパティーンから外れた仕事もきます。その時の吉岡の戦闘力は1です。スカウターも必要ないレベルです。クリリンより弱いです。そのくせに、定型化してる今までのパティーンに当てはめて考えたりするから厄介です。ほんで、7割程度の完成度で「できた!!」みたいなアウトプットをする。終わってます。クリリンもびっくりです。自分の頭で考えないと。型にはめずにゼロベースで0から考えないと。本当にそのアウトプットは最高??仕事を早く終わらそうと思ってない?

とまぁ伸び代だらけなんです。自分自身の成長を実感し、できなかったことができるようになるのが何よりも楽しいし、楽しみ!!クリリンより強くなる!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?