見出し画像

「餓鬼」の腹が割れた話|ビバリーヒルズ減量白書(マインド編)

※この文章は筆者の個人的な経験に基づきます。特定の減量・ダイエット法を非難推奨するものではありません。減量する場合は体調に気をつけて、自己責任で実施してください。


俺は「餓鬼」だった。

精神性ではなく体型の話だ。薄い胸板に細い腕。にもかかわらず腹だけ「ボコッ」と出ていた。ボコ・ハラムである。

ウイルスの影響で外出自粛になる直前、顔が怖い友人とサウナに行った。彼は僕の全裸を見るなり「君は本当にひどい身体をしているな」と言い捨てた。君の顔だって相変わらず怖いじゃないか。

父はよく自らの腹をなでながら「俺もお前ぐらいの頃は痩せていたんだ」と言った。「すまん全然似なかったわ」と心でほくそ笑むのが常だったのに今じゃどうだ?まるで親子みたいじゃないか。

このまま30代になって、適当な食生活に身を委ねるメタボリック・ポロクラブの顔が浮かぶ。

「俺ならいつでも簡単に痩せられるから大丈夫」

うるせえ!今からやってやろうじゃねえか!

さて減量するならBeforeの写真を撮っておくのが常識なのだろうが、おもむろに始めたので何も残っていない。一つ言えるのは俺は「餓鬼」だったということだ。なのでBeforeはウィキペディアにあった「餓鬼の画像」にしておく。

画像1

(↑2月のワシ)

体脂肪については、体脂肪計ではなく「ウエスト」を基準にした。厚生労働省によると内臓脂肪の蓄積の目安はウエスト周囲径とされ、メタボ診断の基準になっている。男性なら85センチ以上、女性なら90センチ以上がメタボらしい。

ちなみにスタート時点でのスペックは身長169センチで「体重62キロ」「腹囲79センチ」。いやメタボちゃうやんと突っ込まれそうだが、そんなことはどうでもいい。現実として俺は「餓鬼」なのだ。

今やらなきゃ、一生変われない気がした。3ヶ月に渡るビバリーヒルズ減量白書の幕開けである。

🙇‍♀️はじめに🙇‍♂️

ここから紆余曲折のストーリーを書こうと思ったのですが、糖質制限で闇落ちしたり脂質を控えすぎて肌がボロボロになったりという「辛い話」が9000字ぐらい並んだのでそっとお蔵入りしました。

ざっくりまとめると、

糖質制限やれば余裕やろ→1ヶ月で4キロ痩せたやで!→身体がだるいしメンタルが亡くなっていくンゴ…→ダイエット系Youtuberの動画でも観るか→糖質もバランス良く食べるやで!おかげさまで健康や!(ブリブリー)→痩せたうえに元気になったンゴwww

という感じです。闇落ちはマジで闇落ちで、晴れた休日の昼間から布団を被り「幸せな人達が記憶をなくす呪詛」などを唱えていました。シフラシフラ…

書き方は迷いましたが、今回は良かったことだけ思い出して書き残すことにします。自分のnoteはあくまで自分のためなので、また減量したくなったときに再現性を高めたいなと。あわよくば誰かの役に立つと嬉しいですが!

ちなみに最終的な成果は以下のとおりです。ご査収ください。

2020年2月下旬:体重62キロ 腹囲79センチ

2020年5月下旬:体重55.3キロ 腹囲68センチ

ゆえに

体重マイナス6.7キロ 腹囲マイナス11センチ

\そして輝くシックスパック!/

\ヘイ!/

「餓鬼」の腹、割ってやりましたよ。餓鬼チャンは❗️もう成仏したのかな❓❓😃✨

はたしてどのようにして痩せたのか、テクニック論は次のnoteで書くことにして、もっとも重要だったマインド面の変革について今回はやっていきます。

🤦‍♀️ダイエットと減量は違うらしい🤦‍♂️

これ全然わかってなかった!減量は文字のごとく体重を減らすことですが、ダイエットって英語の意味からして「食事を中心とした療法」なんですよね。

今回の計画にあたってめちゃくちゃ勉強させていただいたYoutuber「ダイエットコーチ計太さん」が以下のように定義されています。

減量:ボディビルコンテストのように短期間で体重を絞ること。

ダイエット:体調管理に重きをおいた長期間での食事改革のこと。

僕は「体重」「腹囲」という数字ばかり追いかけて自らの健康を見失い、結果的に闇落ちしたり肌荒れしたりしました。しかし本質的にダイエットを考えると、体調を正常に保っていけば勝手に痩せるだろうと。

参考:計太さんの動画はめちゃくちゃ論理的でトークもスライドも分かりやすいからマジで観てほしい。あとめちゃくちゃイケメン。僕のおすすめはとりあえずこれです↓

「リバウンドしないダイエットとは?運動だけ頑張っても成功できないメカニズム解説。」

もちろん本当にコンテストに出るとか、来週は水着だ結婚式の前撮りだってときに食事を減らして「減量」に取り組むのは全然良いと思います。

ただシンプルに「痩せるぞ!」ってなったときに、健康を削ってまで短期間の数値目標を追うことに意味はあるのか?と。

つまり「ビバリーヒルズ減量白書」というタイトル自体が間違っていたわけです。オンマ〜〜!!!

ただ今回は諸事情で6月までに成果が欲しかったので、あえて減量に挑戦。でも食事を大切にするために「ダイエットのマインド」を持つことにしました。ビバリーヒルズ減量白書という語感が気に入ったのもあります。

👩‍💻食べるものはコントロールしようぜ👨‍💻

要するに自炊しようぜって話です。ダイエットする上でカロリー計算は必要と思う派ですが、外食とかコンビニの食事の方がカロリーは分かりやすいですよね、書いてあるので。

でもどういう根拠でそのカロリーなのか分からなくないですか?何の食材・調味料をどれだけ使ったのか??どういう調理法???

(添加物や人工甘味料の類に言及すると”宗教”なのでスルーします。僕はなるべく摂らない派。)

後日更新する「食事」の項目でも紹介しますが、太りにくい食材は同じ野菜でも様々だし、調理法はもちろん、使うオイルや調理時間でも太りやすさは変わります。

だったら、太る要因をコントロールできる自炊をして、自分なりの勝ちパターンを見つけて繰り返すのが効率的だよねと。

例えば僕だったら、

「タンパク質の摂取量が足りないので肉や魚を増やす」→「肉や魚の調理に使う塩分が多いとむくみやすい」→「塩分を排出するカリウムの多いカボチャとバナナを食べる」とか。

「体質的にお腹が弱くて栄養の吸収が苦手」→「食物繊維の多いキノコや発酵食品のヨーグルトと納豆をしっかり食べる」とか。

自分の体質とか味覚によって勝ちパターンも様々だと思うんで、色んな食材や食べ方を試してほしい。やってるうちに自分の好きな味になってくるし。コンビニのサラダチキンより好きな茹で時間でつくった茹で鶏の方がうまい。

もちろん出来合いの食事を買うことは、時間を買うって側面もあるので否定しないです。サラダチキンもスモーク味は家じゃ作れねえ。

なので自炊はダイエットに飽きないためのゲーム性とかやりこみ要素と思ってもらえれば。「なんで痩せたの?」「なんで太ったんだ?」と理由が分かるのは気持ち良い。

自分でつくった料理で自分の身体が変わるのはめちゃくちゃ楽しいですぜ。

参考:自炊の考え方やレシピなどはYoutuber「マッスルグリル」さんからめちゃくちゃ吸収しました。筋肉の量や美しさを競う「フィジーク」の現役選手なので説得力がすごい。またまたイケメン。ギャグセンスも🙆‍♂️

  究極の減量食「沼」を大公開!

🙅‍♀️机上の強がりはやめにしよう🙅‍♂️

僕はとにかく飽き性で面倒くさがりなので何も続かなかった。家庭菜園のナスは10日で枯れ、友人から回ってきたブックカバーチャレンジは2冊で止まった。

冗談はさておき、ジョギングも筋トレも早起きも継続できた試しがない。ランニングシューズにはホコリが被り、目覚まし時計は電池を抜いたまま5時で止まっている。

おまけに人生、手を抜いて逃げることばかり器用になった。

そこそこの受験勉強でそこそこの大学に行ければ良かったし、就活を長引かせたくなくてエントリーをいくつも見送った。

仕事が嫌でノルマを達成できないときは「今年は梅雨が長かった」と天気のせいにし、誰かを好きになれないときは仕事が忙しいと連絡を絶った。

ぶっちゃけ精神性もめちゃくちゃ「餓鬼」だった。

こんな人生、やめにしたい。たかがダイエットかもしれない。でもやる前から「そんなの簡単だ」「やったところで価値ない」「他のことやったほうがマシ」と机上の強がりをかますのはダサすぎる。

やってる奴を冷笑できるほど、お前は何かをやったのか?

などというセルフ問答を、家から徒歩10分の寺にある「我が家墓前」で毎日繰り返してました。ウォーキングと墓参りをマルチタスクする先祖想いトレーニーです。シフラシフラ…

🚴‍♀️物語はつづくよ🚴‍♂️

我が家の墓力(ぼりょく)なども借りながら3ヶ月やりきったわけですが、まだまだこれからです。健康管理にゴールはないし、「自分の理想の身体」を作るための第一歩に立っただけ。

今後は筋肉を増やすバルクアップを目指し、「今までの人生で30歳の自分が一番かっこいい」と言える身体をつくっていきます。

独身女人陣(ひとりみにょにんじん)よ、掘り出し物がここに埋まっていますよ?

ということで次回は、実際に食べてたものとかサプリ、やってた運動などテクニック論?を紹介します!「どうやって痩せたか早く教えろ」と詰めてた某太友人、もうちょい待っててください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?