見出し画像

はじめて治療スタッフを雇った時の話①

あなたは1人治療院経営ですか?
1人治療院最高!って感じて仕事してますか?
私は10年間、1人治療院をやってしましたが、今ではスタッフ雇ってよかったと思っています。
でも雇った当初は、うわっ!きっつっ!って思っていました。

雇ったけど断念した先生も多いと思います。
そんなお話です。

1人治療院時代

私はずっと1人治療院をやっていくつもりで、整骨院をやっていました。
気楽でいいし、1人だったら普通に生活できるくらいの売り上げはあったし、雇用するリスクをストレスと感じていたからです。
そんな感じで、開院してから10年間

初めての社員雇用

今から3年前、知人が整骨院を閉院することとなり、柔整師が余ってしまうから雇えないか?との連絡が私にありました。

感じの良い柔整師だし、紹介だし、経験も3年あるしこれはお買い得だ!と即答で採用を伝えました。

この時は、保険施術をベースに少しの自費をいただくスタイルで整骨院をやっていました。1日に30人前後の患者さんを診ていたので、結構パンパン。
待合室にも常にウェイティングが出ている状態でした。

これで、スタッフ雇用したら、もう少し患者さん増やせそうだな。。。
今より手が空いて楽になりそうだな。。。

そんな風に思っていました。

甘い!甘すぎる!
楽になりそうな期待は、この後すぐに崩れ去りました。


そんな私も全てを乗り越え法人化することが出来ました。
株式会社アスフィット事業紹介ページ https://asfit.group


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?