見出し画像

なんか怖いねんけど〜


なんのストレスもなくお仕事してるけど
今同世代の子が1人本気で辞めようと考えてるそう


よくよく聞くと、入職した頃はパートで
ゆるく働こ〜て感じで働き始めたけど
今はお金を稼ぎたいなあと思っているらしい

今は健診センターと放課後デイ?で働いていて
こんな感じなら別に1箇所でボーナスとか
もらえたほうがよくない?て思う
正社員になったほうが良くないか?て思ってる


今は週5勤務だし、繁忙期は休みが月一の希望らしい
今から繁忙期のことを考えると
憂鬱すぎて辞めたいモードが加速するらしい。

私はまだ経験してないから、はにゃ?🐱て
感じなんだけど。そうらしい。


平日休みそんなに取れないのしんどいなあ。
と今日愕然とした。


事の発端は、師長となんかあったらしい。
ハラスメントぎりぎりのことを言うらしい。
センシティブなことでも、言ってくるらしい。
そのなんかあった内容を聞き、家族は
辞めることを勧めているらしい。



え〜怖いねんけど〜



私はまだなにもないけど
圧は少しは分かってきた、、、程度。



まあ色々あるよね。
パートなのに休めないっていうのが
ひっかかるけどな。
師長次第らしい、前の師長の時は自由に休めた
というはなし。
欠員が出た時に備えて毎日みんな出勤スタイル
らしい。



優先順位だなあ。
働くうちに優先順位が変わることは自然なこと
だもんね。


つぶやきーて感じのつぶやき、おわり🐷

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

53,578件

#新生活をたのしく

47,668件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?