見出し画像

【小学生対象】家庭学習を支援する教材・ツール・サービスリスト(アナログ編)

みなさん、こんにちは。a.schoolでインターンをしている現役大学四年生の大森友暁(もりりん)です。

以前小学生の家庭学習を支えるオンライン教材・ツール・サービスを紹介しましたが、今回はアナログ編です。

(前回ご案内したオンライン編)

オンラインでゲットできるドリル、科目のチカラを遊んで鍛えるアナログゲーム、家でできる様々な遊びと学びに分けてご紹介していきます!

オンラインでゲットできるドリル

ぷりんときっず

画像1

ぷりんときっずは、小学1年生~3年生向けの国語・算数のプリント教材を無料でダウンロードできるサイトです。国語は漢字練習、算数はたし算・ひき算・かけ算・わり算などがあります。一単元に対してプリントの枚数が豊富です。

対 象:就学前幼児・小学1年生~小学3年生
科 目:国語・算数
方 法:プリントを無料ダウンロード
難易度:初心者向け

すきるまドリル

画像2

すきるまドリルは、小学1年生~6年生までの学習プリントが無料でダウンロードできるサイトです。漢字・算数・英語のドリルがあり、特に算数はドリルとは別にワークも用意されており、教科書の単元の予習や復習ができるテスト形式のプリントもあります。

対 象:就学前幼児・小学1年生~小学6年生
科 目:国語・算数・英語
方 法:プリントを無料ダウンロード
難易度:初心者向け

ちびむすドリル

画像3

ちびむすドリルは、国語・算数・理科・社会・英語・そして音楽のプリントが無料でダウンロードできる教材です。ドリルやクイズ、学習ポスターなどプリントの種類も様々です。

対 象:就学前幼児・小学1年生~小学6年生
科 目:国語・算数・理科・社会・英語・音楽
方 法:プリントを無料ダウンロード
難易度:初心者向け

ドリルの王様

画像4

ドリルの王様は、新興出版社啓林館とちびむすドリルのコラボ企画で生まれたプリント集です。小学1年生~6年生までの教材が揃っており、国語・算数・理科・社会・英語・そしてプログラミングの教材もあります。

対 象:小学1年生~小学6年生
科 目:国語・算数・理科・社会・英語・プログラミング
方 法:プリントを無料ダウンロード
難易度:初心者向け

科目のチカラを遊んで鍛えるアナログゲーム

〇算数編

kukupon!(くくぽん)

画像5

kukupon!は、神経衰弱、かるた、カードバトルなど様々な遊び方で楽しみながら九九を学ぶことができるカードゲームです。

対 象:小学1年生~
科 目:算数
難易度:初心者向け~上級者向け
価 格:1,650円(税込)

京大・東田式頭がよくなる算数ゲーム

画像6

相手の持っている数字を推理して遊ぶゲームです。自分の持っているカードや、しつもんカードの答えをヒントにして、左どなりの人が持っている数字カード4枚をすべて当てた人が勝ちとなります。分析力・洞察力・論理的思考力を楽しく身につけることができます。

対 象:小学1年生~
科 目:算数
難易度:初心者向け~上級者向け
価 格:1,650円(税込)

ウボンゴ

画像7

Ubongo(ウボンゴ)は、全員同時に、パズルボードに指示されたピースタイルを取り、ボードに書かれている枠にピースがぴったりおさまるように配置するゲームです。

対 象:小学3年生~
科 目:算数
難易度:初心者向け~上級者向け
価 格:4,356円(税込)※メーカー希望小売価格

立体四目ゲーム

画像8

立体四目ゲームは、平面で行う「五目並べ」を、四目の立体にした対戦型のゲームです。自分の球をたて・よこ・ななめ・奥行で一直線に4個揃えた人の勝ちです。立体的な思考と多角的な視野が必要なゲームです。

対 象:小学1年生~
科 目:算数
難易度:初心者向け~上級者向け
価 格:1,980円(税込)

ニムト

画像9

テーブルの中央には4列でカードが並べられています。手札から任意の一枚を伏せて前に出します。全員揃ったらいっせいに表にします。表にしたガードに書かれた数字の小さい順に、カードの列の後ろに並べます。列の最後尾のカードが、並べるカードの数字より小さくて、一番近い列に置きます。ただし、それぞれの列は5枚までしか並べることができません。自分のカードが6枚目のカードになってしまったら、その列にある5枚のカードを受け取って(これが失点になります)、自分の出したカードをそこへ置きます。

対 象:小学1年生~
科 目:算数
難易度:初心者向け~上級者向け
価 格:1,657円(税込)※Amazonより

イコールカード

画像10

計算力を楽しく鍛えることができるカードゲームです。場のカードを起点に手持ちのカードを並べていって、手持ちのカードを先になくした人が勝つ遊び方(イコールならべ)や、同じ色・同じ数字のカードを順番に出し、いち早く手持ちのカードがなくなった人が勝つ遊び方(イコールクロス)があります。

対 象:小学1年生~
科 目:算数
難易度:初心者向け~上級者向け
価 格:3,480円(税込)※Amazonより

mi:den

画像11

mi:den(ミーデン)は、0~9までの数字カードを組み合わせ、+-×÷を使って行う対戦型カードゲームです。場に出ている2枚のカードを組み合わせて作ることができる数字を早い者勝ちで重ねていき、先に手元からカードがなくなった人の勝利です。

対 象:小学1年生~
科 目:算数
難易度:初心者向け~上級者向け
価 格:1,500円(税込)

ペントミノ

画像12

ペントミノは、正方形5個でできたピースをケースから出し、そしてケースに戻す古典パズルです。順番にピースを入れていき、ピースを戻せなくなった人の負けです。

対 象:小学1年生~
科 目:算数
難易度:初心者向け~上級者向け
価 格:741円(税込)※Amazonより

参考:
おしごと算数 数の魔術師編では、☆のついた算数ゲームを分析して、自分たちで算数ゲーム開発に挑戦できます!

画像13

〇国語編

にほんごであそぼ いろはかるた・ことわざかるたセット

画像14

にほんごであそぼ監修の、いろはかるたとことわざかるたのセットです。かるたで楽しく遊びながら、日本人なら覚えたい名句やことわざを覚えることができます。

対 象:3歳くらいから
科 目:国語
難易度:初心者向け~上級者向け
価 格:3,520円(税込)

にほんごであそぼ 絵あわせ百人一首

画像15

にほんごであそぼの百人一首です。従来の百人一首の使い方もできれば、絵合わせゲームとしても遊べるので、百人一首を知らないお子さんでも楽しみながら百人一首を覚えることができます。

対 象:3歳くらいから
科 目:国語
難易度:初心者向け~上級者向け
価 格:3,740円(税込)

京大・東田式頭がよくなる漢字ゲーム

画像16

京都大学パズル博士が考案した漢字を使ったカードゲームで、部首・読み・熟語・画数を遊びながら覚えることができます。夢中になって学んでいるうちに語彙力や思考力、判断力を養うことができます。

対 象:小学1年生~小学4年生
科 目:国語
難易度:初心者向け
価 格:1,650円(税込)

「へん」と「つくり」を合わせるゲーム 漢字はかせ

画像17

「へん」と「つくり」のカードを合わせて漢字をつくるゲームです。トランプの「スピード」や「神経衰弱」のルールを応用して楽しむこともできます。

対 象:小学1年生~
科 目:国語
難易度:初心者向け~上級者向け
価 格:1,650円(税込)

〇理科編

ケミストリークエスト

画像18

ケミストリークエストは、水素(H)、炭素(C)、窒素(N)、酸素(O)の原子カードを使って、二酸化炭素(CO₂)や水(H₂O)などの分子を完成させるゲームです。

対 象:小学1年生~
科 目:理科
難易度:初心者向け~上級者向け
価 格:1,650円(税込)

NHKカガクノミカタ くらべてみるゲーム

画像19

NHKの理科教育番組「カガクノミカタ」から生まれた、動物同士を比べる質問をして、伏せられた動物が何かを当てる知育ゲームです。

対 象:小学1年生~
科 目:理科
難易度:初心者向け~上級者向け
価 格:1,750円(税込)

アトモン

画像20

アトモンは、元素を組み合わせて分子をつくっていくカードゲームです。元素バトルルールと、神経衰弱ルールがあります。

対 象:小学1年生~
科 目:理科
難易度:初心者向け~上級者向け
価 格:1,800円(税込)

〇社会編

歴史人物カードゲーム


画像21

歴史人物カードゲームは、30人の歴史人物について、活躍した時代と出来事を組み合わせて遊ぶゲームです。

対 象:小学1年生~
科 目:歴史
難易度:初心者向け~上級者向け
価 格:760円(税込)※Amazonより

New日本列島ジグソー

画像22

都道府県の名前や形、位置、県庁所在地などが遊びながら覚えられます。その土地の特産物や世界遺産の情報などが盛りだくさんです。

対 象:小学1年生~
科 目:地理
難易度:初心者向け~上級者向け
価 格:880円(税込)

世界の国旗かるた

画像23

世界の国旗のかるたです。読み札の文章が国旗の特徴を表したものになっているので、簡単に世界の国旗を覚えられます。世界の国旗一覧と世界地図もついています。

対 象:小学1年生~
科 目:地理
難易度:初心者向け~上級者向け
価 格:1100円(税込)

シールをはって作ろう てのひら地球儀セット

画像24

24枚のシールで自分で作ることができる地球儀です。机に乗せても邪魔にならないサイズで、付属でついているメーターで都市間の距離を一目で確認できます。

対 象:小学1年生~
科 目:地理
難易度:初心者向け~上級者向け
価 格:1100円(税込)

家でできる様々な遊びと学び

たのしーと

画像25

「すき!がみつかる 放課後たのしーと」は、 「あそびは最高の学び」をコンセプトに、東京学芸大学、東京学芸大こども未来研究所と 朝日新聞社が実施した共同研究の成果を活用したあそびのプラットフォームです。表現あそびや体あそび、言葉あそび、数・図形あそびなど、様々なあそびがプリントになって紹介されています。

対 象:小学1年生~3年生
難易度:初心者向け~上級者向け
方 法:プリントを無料ダウンロード
難易度:初心者向け

おとな子ども学校(佐藤ねじさん)

休校になったことを受けて、小学2年生の息子さんに対して家庭内スクールを開講することにした佐藤さん。GTD(タスクの授業)・アイデアの授業・検索の授業・料理の授業・プログラミングの授業など、学校ではあまり扱わないようなテーマで授業を展開。時間割をしっかり組むことで、区切りをつけてだらけずに遊んだり学んだりしてもらえるように心がけたそうです。

小学生がだいたい1人で作れるおもちゃまとめ(佐藤蕗さん)

子どもがだいたい一人で作れるおもちゃの作り方がまとまっています。ミルクパックカー・ぐるぐるモビール・いたずらティッシュ箱など計5個のおもちゃが紹介されています。4月末まで無料公開されるそうです。

※内容は随時更新していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?