見出し画像

【呼吸とつながった日】痛くないですとロシア#190

Good&New

これがきっかけって思うと、人生は何があるかわからない

実際には、とんねるずの番組でピーマンズスタンダード時代に見たのがきっかけだったと思うんだけど、システマは衝撃的だった。(海賊版みたいなのしかないのでオフィシャルの動画で)

ちなみに、この後あたりから、みなみかわさんは爆売れしていく、コンビ解散後も、システマで走り、奥さんのマネジメントが当たり、大御所と絡みだし

人生が変わっている、もしかしたらシステマの呼吸のおかげかもしれない

⚫︎呼吸に気がついたきっかけ

5月26日に呼吸の講演会を行うにあたってnoteを毎日書いておりますが
なぜ、そこまで呼吸について目覚めたのかというきっかけについて

端的にいうと

システマというロシアの戦闘に出会ったのが、呼吸への入り口でした。

当時は、ピーマンズスタンダードというお笑いコンビだった、みなみかわさんの出現でシステマの名前を知って、その後に北川貴英さんが出されている本に出逢います。

多分お仕事で、自律神経系のアプローチの提案を出すための資料として探していた流れだったと思います。

「人生は楽しいかい?」という本

https://amzn.asia/d/hMPxarc

うだつの上がらないサラリーマンが、ロシア人のゲオさんに出会って
システマを通じて、人生が好転していくという話

戦闘術と人生の好転にどんな関係があるのか?気になっていて購入した記憶

当時やや病んでいて、高尾山に一人で登りながら、オーディオブックを聞いて
「ほんとかよ」くらいの感覚と、「そうなりたい」の願望とがごちゃ混ぜになっていた感情で聞いていて

何はともあれ、この呼吸をテーマにして色々と考えてみようと考えたのです。

「呼吸なら、今すぐ変わるよね」

そう思って、調べはじめた

⚫︎システマとロシア

ロシアの印象は、カレリンさんというレスリングの最強オリンピックチャンピョン

質実剛健、寡黙、実直の象徴のような人だったので、勝手に多くのロシア人はそういう感じの人が多いのだろうと思っていました。

きつい、我慢、気合い、根性、痛みを乗り越える、、、

そういうトレーニングや、生活の先にシステマがあるのか?

そんな、勝手な偏見を持っていました。

ロシアで軍の訓練に使われてると言われたら、それは硬い硬いイメージ持つよね。

しかし、蓋を開けてみるとそんなことなく

心身の鍛錬と回復のデザインがしっかりしていて
体をいい状況に持っていくための知恵が盛り込まれているのに驚いた。

目から鱗

その根幹となる「呼吸」に今まで重視してなかったことが恥ずかしくなるくらいだった。

体育大学を出て、柔整、鍼灸と体に携わる仕事についていながら
そして、スポーツをアップデートしたいと思って行動していた時期があるのに

当たり前にある「呼吸」を蔑ろにしていたかもしれないとすら思ったのだ。

システマの構造に、感動していた。

まとめ

呼吸と、システマの話をここから連続で投稿していきます。

「全然痛くないです」の、みなみかわさんのインパクトで覚えてましたが
システマとの出会いが、施術への向き合い方や生き方が変わったのは間違いなくて

本数冊でアップデートされていたのですが、実際のシステマに触れてみたくなっていきます。

この後、すぐに北川さんのワークショップへ参加したり、システマ藤沢の辻先生にお誘いいただいたり、藏岡さんにワークショップしていただいたりと

システマに触れ始めて、段々と、ここらあたりから「呼吸」が施術のテーマになっていきます。

【告知】

23年間身体に関わる仕事をしてきて、大切だと気がついた
【生きやすくなる呼吸の話】

一世一代の大勝負

5月26日 アートフォーラムあざみ野
10:00〜12:00
生きやすくなる呼吸の話

参加フォーム

#生きラボ #生きやすさラボ #凸凹会議 #呼吸について話そう

✳︎最後まで読んでくださってありがとうございます。

コメント、いいね、フォロー嬉しいです。
各種媒体での発信もありますので、そちらもどうぞ

お仕事のご依頼は、セキグチミツル公式LINE

施術のご依頼、ご相談はアスケア治療院公式LINEまたはInstagramのDMがスムーズです。

⚫︎歩きながら考えるマガジン

⚫︎セキグチミツル X/twitter

⚫︎アスケア治療院 Instagram

生きやすさを提案する・アスケア治療院(はり・きゅう・マッサージ)青葉台 on Instagram: "【呼吸が浅い・深く吸えない】 最近呼吸が浅い気がする、不安や緊張を感じやすいかも それは、体のSOS出てます。 施術や、ストレッチなど体の方から刺激を入れて改善していきましょう。 ⚫︎呼吸が浅いと早くなる 体は外気を酸素を吸って、体内に巡らせることで保たれています。食事同様に、なくてはならない補給と循環 呼吸が浅くなれば、回数を増やしてカバーしようとしますが、それを繰り返すと緊張が高まります。 メンタル的には不安の増幅につながります。 過呼吸の感じなどが、わかりやすいかもしれません 脳の中で、呼吸と感情の動きを司る部分が同じなので、呼吸から感情、感情から呼吸に影響がわたることがあります。 ⚫︎緊張を緩めて深い息を 逆にいうと、呼吸から整えていくと感情の整いにもなるということ 体の緊張を緩めて、息の吸える環境を作ってあげることが大事になります。 セルフケアの動画などは大量に溢れているので、まずやってみるのもいいかもしれません※玉石混合なので悪しからず セルフケアで、どうにもならなそうでしたらご相談ください 呼吸に携わる筋肉の緊張をほぐし、姿勢を整え、肺を元気にするツボへのアプローチ、呼吸を使ったトレーニングなど 状況に合わせて、呼吸のしやすい体に戻していくお手伝いをします。 ご予約時に、呼吸の浅さが気になるとお伝えください DMまたは公式ラインより、お声かけください #慢性疲労症候群 #呼吸が浅い #青葉台プライベートサロン #青葉台鍼灸院 #青葉台マッサージ #体調管理 #マッサージ #ボディケア #疲労回復 #鍼灸 #慢性症状 #睡眠改善 #リラックス #セルフケア" 22 likes, 0 comments - ascare.ms on November 17, 2023: "【呼吸が浅 www.instagram.com

⚫︎アスケア治療院 公式LINE(予約とコラム)

⚫︎セキグチミツル 公式LINE(イベント/講演会のお知らせ/時々コラム)

⚫︎ほぼ毎日の音声配信 生きやすさラボ

⚫︎欲しいものリスト

お読みいただきありがとうございます お気持ちは、【スポーツと体育をアップデートする】活動に活用させていただきます。