見出し画像

【口を閉ざすこと】鼻呼吸と関#227

Good&New

先日から、呼吸の話をする場面が増えてきていまして嬉しい限り
もし、コラボライブや講演会のオファーしてみたいけどって方いましたらDMください。

①美養研究所
オンラインサロン内の勉強会にて、美容と呼吸について
5000万円以上自分の体に使ったという、美養プロデューサー田嶋直美さんのサロン
美容の中の呼吸の扱いについて、オンライン講義をさせていただきました。
アクシデントも、ありましたが「美養呼吸と呼ばせて」と直美さんから太鼓判

ありがたい、美容にとことん向き合ってご自愛してる直美さんだからこそ褒められて嬉しい


②三島式整体
先日ゴッドハンド通信からDVDを出すなど、精力的に活動している三島桂太さんの整体スクールのお弟子さんたち向けに、呼吸と環境の講座を

メインは、弊社共同代表の鷹巣プロダクト「炭酸髪育鍼®︎」の講義に、プラスαでの参加
鷹巣は三島式整体師を学んだ1人で、0期生として多角的に評価をもてたことでパワーアップしてる。

普段から瞑想や、インドのグルとのセッションに触れている方々なので、呼吸の話もすんなりご理解いただけました。

呼吸法×環境設定 これで効果も爆上がり

⚫︎名前の漢字を調べたら

関口満というのが、自分の名前で44年使っている。

呼吸のことを伝え始めた時に、ふとよぎったことがある。

「関口は、口がつくから喋るとかの仕事向いてたりして」

いつ、誰に言われたのかを忘れてるんだけど

確かに、喋る仕事は好きだし、得意でさせてもらっている。

実は、関の漢字の成り立ちを調べてみると逆なのです。

関は、門と鍵を表していて
門が開かないようにするのが、関の成り立ち

関所、関門、玄関など、入ることを制限する要素が強い単語に使われる。

口を閉じている、という名前

喋っていていいのだろうか、、、、

誰に、言われたか忘れた言葉でここまで喋る仕事を受けてましたが一抹の不安が、、、

⚫︎呼吸に目を向けると

呼吸は、さまざまな文献や流派などによるが、鼻呼吸を推奨するものが多い

古くは、道教や、インドのヒンドゥーなどの文献にも出てくる。

鼻呼吸が、長生きと健康の秘訣であると
そして、決して口から吸うでないと

これらは、アメリカの先住民族やメキシコなどでも調査した方も、同様に呼吸については、鼻でする、吸うのは特に鼻の口伝が多いと言っている。

関口、、、、口を閉じたら鼻でしか呼吸できない

もしかして鼻呼吸の一族なのかもしれない、、、

これは、やはり呼吸を伝えるのが天命なのだろう

関口満

「口を閉ざして、満たす」

まさに、鼻呼吸の名前だったのか、、、

⚫︎まとめ

久々のnote更新が、まさかの名前ネタ
ちょっと、原点に戻るとか、使命を感じるだとか
振り返りが多い時期でもあったので、改めて名前を読み解いてみました。

呼吸を主にやっていく、その覚悟はあるのか?

というのも、このところ色々な場所で呼吸について話をさせていただいてるのですが
本当に、各所でいただく質問で自分が深まっていく体験をさせてもらっています。

まだまだ、成長過程であり、完成品ではない自分の呼吸
それでも、多くの人の健康や幸せの糧になるから進化し続けてたら

ずっと、未完成で当然なんだよね

進化し続けているからこそ、柔軟でありたいって思っていたところにこんな曲が

LONGINESS REMIX
SugLawd Familiar, CHICO CARLITO & Awich

このPVめちゃくちゃかっこいいんだけど

ここの歌詞がいい

現状に満足して威張ってんの?
俺ら発展途上でもカッケーぞ

LONGINESS REMIX

そういうこと、発展途上でも自信を持っている。しかも伸び代がある。

漢字の成り立ち、道教、ヒンドゥー、まだまだ調べたいことはたくさんあるし
アイスバスや、フリーダイビングも呼吸に絡めてやりたい

経験の哲学

まだ、発展途上 20年目の発展途上は、まだまだ先へ行く

口を閉じて、満たすのだ

名で体を表す

#生きラボ #生きやすさラボ #凸凹会議 #呼吸の話をしよう

✳︎最後まで読んでくださってありがとうございます。

コメント、いいね、フォロー嬉しいです。
各種媒体での発信もありますので、そちらもどうぞ

お仕事のご依頼は、セキグチミツル公式LINE

施術のご依頼、ご相談はアスケア治療院公式LINEまたはInstagramのDMがスムーズです。

⚫︎歩きながら考えるマガジン

⚫︎セキグチミツル X/twitter

⚫︎アスケア治療院 Instagram

生きやすさを提案する・アスケア治療院(はり・きゅう・マッサージ)青葉台 on Instagram: "【呼吸が浅い・深く吸えない】 最近呼吸が浅い気がする、不安や緊張を感じやすいかも それは、体のSOS出てます。 施術や、ストレッチなど体の方から刺激を入れて改善していきましょう。 ⚫︎呼吸が浅いと早くなる 体は外気を酸素を吸って、体内に巡らせることで保たれています。食事同様に、なくてはならない補給と循環 呼吸が浅くなれば、回数を増やしてカバーしようとしますが、それを繰り返すと緊張が高まります。 メンタル的には不安の増幅につながります。 過呼吸の感じなどが、わかりやすいかもしれません 脳の中で、呼吸と感情の動きを司る部分が同じなので、呼吸から感情、感情から呼吸に影響がわたることがあります。 ⚫︎緊張を緩めて深い息を 逆にいうと、呼吸から整えていくと感情の整いにもなるということ 体の緊張を緩めて、息の吸える環境を作ってあげることが大事になります。 セルフケアの動画などは大量に溢れているので、まずやってみるのもいいかもしれません※玉石混合なので悪しからず セルフケアで、どうにもならなそうでしたらご相談ください 呼吸に携わる筋肉の緊張をほぐし、姿勢を整え、肺を元気にするツボへのアプローチ、呼吸を使ったトレーニングなど 状況に合わせて、呼吸のしやすい体に戻していくお手伝いをします。 ご予約時に、呼吸の浅さが気になるとお伝えください DMまたは公式ラインより、お声かけください #慢性疲労症候群 #呼吸が浅い #青葉台プライベートサロン #青葉台鍼灸院 #青葉台マッサージ #体調管理 #マッサージ #ボディケア #疲労回復 #鍼灸 #慢性症状 #睡眠改善 #リラックス #セルフケア" 22 likes, 0 comments - ascare.ms on November 17, 2023: "【呼吸が浅 www.instagram.com

⚫︎アスケア治療院 公式LINE(予約とコラム)

⚫︎セキグチミツル 公式LINE(イベント/講演会のお知らせ/時々コラム)

⚫︎ほぼ毎日の音声配信 生きやすさラボ

⚫︎欲しいものリスト

この記事が参加している募集

お読みいただきありがとうございます お気持ちは、【スポーツと体育をアップデートする】活動に活用させていただきます。