産後2週間で買い足したもの+大活躍のもの
バタバタだった産前の買い物。
初めての子どもなので必要なものも分からず、かと言って何でもかんでも買ってたら破産する。
そう思って見送ったもの多々あり。
産後2週間経って買ったもの、また、買っておいて良かった!と思ったものを書き出そうと思います。
【新たに買ったもの】
電気ポット(まほうびん)
産院の母子同室で電気ポットの楽さを知ってしまった。
やってみるまでは、
「1分で沸くT-falがあるし不要!」
と購入を見送っていました。
けど、やっぱりグズってからの1分は長いし、沸騰したてのお湯を冷ますのは面倒。
まだ60mlくらいしか飲まない新生児でもなかなか冷めないなら、もっと大きくなったら…?
と考えると、購入のメリットしかない。
あと地味に授乳後のリラックスタイムに、サッとあったかいお茶を入れられるのがストレスなくて良い。
体動センサー
実際の新生児の寝姿を見てたら不安になっちゃって。
全然スースー言わないし、手を当てないと胸の上下も分からないんですね。
マットレスの下に敷き込むタイプを購入。
けど、これは向き不向きがあると思う。
産院のコットと違ってベビーベッドは広いので結構赤ちゃんがコロコロ動く。
だから誤作動が多いんですね。
•アラームに頼らなくても安心して眠れる人
•オオカミ少年のように頻回に鳴ると慣れて危機感が薄くなる人
は、購入前に考えたほうが良いのかな?と思います。
逆に、アラームに頼らないと四六時中赤ちゃんを監視してないと気が済まない!ってタイプの人には安眠の手助けになるかと思います。
でも、おむつにつけるタイプの方が良かったかな〜とも考え中。
足を包むタイプの新生児服
コンビ肌着やロンパースを買い足しました。
「夏生まれだし短肌着だけでも良いよ」
と聞いていたので、短肌着多めで買っていました。
けどいざやってみると、シーツとの摩擦でオムツがズレる!
お尻が半分出ててシーツがびしょびしょになる事件が連続して起きたため、足を覆えるタイプの服を着させることにしました。
これでこの事件には終止符が打たれました。
【大活躍中のもの】
持ち運べるランプ
夜中の授乳やおむつ換えに重宝しています。
家族みんなで寝ていることもあり、夜間に明るい光を浴びせたくない。
そんな時にニトリのランプが役に立ってます。
明るさは3段階調節可能で、いちばん明るいモードだと、3,4歩くらい先まで明るく照らしながらも柔らかな光で、バキバキに目が覚めることを防いでくれます。
しかもスイッチが底面全体なので、本体を軽く垂直に押すだけで点灯•明るさ調節•消灯が可能。
持ち手も大きいので、赤ちゃんを抱えながら腕に通して移動も簡単。
いちばん暗いモードは常夜灯くらいになるので、最後にやんわり赤ちゃんの寝顔を確認してから眠っています。
肩と首を温める小豆
母乳で授乳中、ずっと赤ちゃんの顔を眺めていたら首と肩が終わりました。
カッチカチです。
で、どうにも寝付けなくて前に買ってあった「あずきのチカラ 首肩用」を使ってみたら、結構良い!
翌日ちょっと軽くなりました。
授乳中にこれを肩に乗せると、
少しの重みと暖かさとほのかな豆の香りで癒される〜。
入眠もスムーズになる気がします。
とりあえず、2週間やってみて必要性を感じたものを書き出してみました。
育児は試行錯誤ですね。