見出し画像

感受性が強い人の隠れた力【豊かな感情を強みに変える方法】

☆このnotoでは、真のキャリアの方向性を求める女性対象に13年2000人以上指導した経験からの教えを伝えます。

こんにちは。魂の女性成長支援 浅野塾の浅野ヨシオです。

何事にも敏感に反応する「感受性が強い人、つまり豊かな感性を持つ人がいますよね。

その”感性”は宝です。しかしながら、その秘めたポテンシャルの高さを知らない人も多いですね。

さまざまな出来事に感動したり、人の気持ちを思いやる人が多いです。彼らは誰かの役に立ちたいと願っています。

※参考記事:感受性が強い人へ。原因と特徴を知り、感情の豊かさを活かす方法

ちなみにですが、感受性の強い人は、目標達成そのものよりも、そのプロセスを楽しむ方が幸せにつながりやすいです。

なぜなら、その経験や感情の瞬間瞬間に重きを置く傾向があるためです。

具体的には、日常の小さな喜びや楽しい体験を大切にし、好奇心を追求することです。

日々の生活に深みと意味をもたらすことができます。

ただ、会社組織に属していると、よく真逆のことを求められますよね。とにかく結果が大事みたいな。

もちろんそれは否定しないのですが、周りに気を使ってしまったり、結果を出さねばとイキんでしまうなど不都合なことが多いんです。

プロセスを大事にしないとやる気も起きない。そして結果もついてこないということになってしまいます。

楽しめることや興味のあることをするときは、プロセスが命になるので、自ずと夢中になります。

結果は後からついてくるわけです。ゴールは同じなんです。

それだけに興味の湧かない仕事であったりするとパフォーマンスがガクッと落ちます。

ひとつ自分の使い方を間違えると、感受性の強さは短所になってしまうということですね。

それだけに、自分自身の特性を見極めることが普通以上に重要になります。

感情の起伏も個性のひとつと受け入れて、それらを人生の豊かな側面として認識することが、幸福感を高めます。

自分の感情を理解して、受け入れるプロセスによって成長をほどこし、心の健康を保てる。

自分を深く理解することで、感受性の豊かさを生かした幸福な生活を送ることが可能になりますよ。

自分自身にどのような特性があるかを見極めて、これからの人生の方向性を最適化するノウハウは浅野塾で学べます。

■おまけ

感受性が強い人って意外に思われるかもしれませんが起業に向くんですよね。

人の気持ちを察する感覚が鋭い人が多いですから。

この感覚は、世の中の需要を見極めるために大切なことなんです。

人がどのようなことで悩み、どのようなことを求めているか。

気づけなければ、商品やサービスが作れませんからね。

前にグイグイ出ていくようなタイプの人は少ないので、一見すると起業するようには見えないんですけどね。

目立たないけれど、私はそんな人からキラリと光るものを見つけ出すのが好き。

今年もそんな人に出会えたらいいな。

ではまた。

浅野

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?