見出し画像

5億と五億。やっぱり5億?

コロナ禍で大流行したゲームと言えば「あつ森」。
はじめは「何が面白いんだろ?」と思っていたのに、気づけば「やってみたい」となり、最終的にはどっぷりハマることとなった。

noteにもたくさんあつ森プレイ記事を書いたな。
たぶんあつ森があったから、noteを書くことが習慣化されたんだと思う。
途中からnoteに記事を書きたいから、あつ森をやる…みたいな感じになってたし。

貯金が1億ベルに到達したときの記事は、今でもたくさん読んでもらえてて、「1億ベル」はあつ森界のキーワードなんだなと思う。

でもその後、実は「5億ベル」も達成してるんだよね。
してるんだけど、こっちの記事は伸びない。
それで、よく考えてみた。

どういうわけか5億ベルの記事のタイトルは「5億」の表示が「五億」になっていた。
もしかするとこれが検索にひっかからなかった理由か。
(さっそく5億に直してみた)

てゆーか、そもそも1億ベルは検索するけど、5億は検索しようと思わないよね…。

記事内にリンクでも貼ればよかったのかもしれない。
べつに今からでも遅くはない。
やってみようかな。
…と思って1億記事を見たら、すでに自分で5億記事のリンクを貼ってた。

そうか。
リンクだけじゃ全然足りなかったか。

とりあえずタイトルの五億を、5億に変えたので様子を見てみよう。

(そもそも5億を検索したい人がいない…という気もするのだが)

記事をお読みいただき、ありがとうございます! サポートをいただいたら、noteでより良い記事が書けるように使わせていただきます。