見出し画像

【みんフォト】乳幼児の子育て

子どもが生まれてから、小学校入学までの子育てをテーマに、Canvaで画像を作った。
現在、子育て中の方や、子育ての思い出を語るときにも使えるかな。

子が生まれてから
急に神社に行く回数が増えた。
行事はもちろんだが、
お散歩コースとしても重宝する。
息子が寝ている間に!と焦って
怒涛のように家事をこなした。
今のうちに自分の睡眠も!と、うたた寝した。
結局
落ち着いてあの子の寝顔を見たことは
何回あったんだろうか。
新生児用の服は
なぜかパステルカラーばかりだった。
うちの息子は
パステルカラーが
とんでもなく似合わない。
初めて真っ赤な服を着せたとき、
顔がきりっ!と引き締まって見えて
あら、うちの子凛々しかったのね…
と驚いた。
ベビーカーは
子どもを乗せるだけでなく
買い物を運搬する手段でもある。
しかしバランスに気をつけないといけない。
幸せいっぱいに見える赤ちゃん連れ。
たしかにそうなんだけど。
心が荒んでる時もある。
かわいいけど!かわいくない!
そんな風に思う日もあるのだ。
顔で笑って心で泣いて。
ワンオペは精神的にキツイ。
一週間、誰とも話さなかったこともある。
このままではおかしくなる!と思って
子育てセンターに行って
支援員さんに話を聞いてもらおうと思った。
口を開いた瞬間、
元気いっぱいママさんに支援員さんを
取られて(?)しまった。
そのママさんだって
何かを抱えていたかもしれない。
でも
他人を思いやる余裕はなかった。
すごすご尻尾巻いて帰った。
息子がEテレを見てる間に
ちょっとだけ泣いた。

起きてる間中、
お喋りが止まらない子がいる。
息子はたまたま
おとなしいタイプだったから
そういう子が珍しくて
しばらく相手をすることもあった。
そういう子のママはたいてい
げっそりして疲れてた。
そのことに気づいてからは、
「今だけでも休んでね」と思って
お子さんのお喋りに付き合うようになった。
公園の遊具。
今と昔では全然違うんだよね。
子どもの頃遊んだアレコレは
今は危ないからという理由で
たいてい撤去されてしまっている。
あの遊具で遊んでつけた身のこなしを
今の子どもたちは
代わりにどこで身につけるのだろう。
子どもが入学すると
子育ても次の段階に進んだ感がある。
ひとりで行動するようになるから
心配ごとが山のよう。
日が落ちて闇が迫ってくるのを見ながら
玄関先でウロウロした冬の日。

記事をお読みいただき、ありがとうございます! サポートをいただいたら、noteでより良い記事が書けるように使わせていただきます。