見出し画像

おすすめ台湾本リスト

最近の台湾旅行で特にお世話になった本です。

■台北以外の情報を集める

高雄・台南・台中などの西側に比べて圧倒的に情報が少ない台湾東部。小さな街宜蘭をここまで細かく取材した本は他になく、本当にお世話になりました。取り上げているスポットもデザインも楽しい一冊。台北迪化街のいい感じのお店の情報も。

■地元女子のお気に入りを知る

台北のカフェオーナーさんによる台湾ガイド。台湾女子といってもかなりのおしゃれセレブな方なので旅行者や一見には難しそうな場所も多いですが、日本発信のガイドブックにはない切り口で、いつか行けるといいなぁと想像が膨らみます。ユニークなバーDraftLandはこの本のおかげて知りました。台湾コスメブランドの詳しい情報もあります。

■ふつうのガイドブックに載らない安ウマ店を見つける

台北在住(いまは中国にお住まい?)のAiwanさんによる台湾ごはんガイド。料理にまつわる漢字をテーマに、ジャンルに分けてお店が紹介されています。かなり地元感のあるチョイスで、三重や板橋の情報もあります。中国語料理用語集も大変便利。がっつり系ごはんが多いところも好みでした。この本で見つけた林家乾麺はいまのところベスト麺in台北。

■リアルな台湾旅のスタイルを読む

臨場感溢れる台湾一周旅行の記録。著者杉森さんの旅猛者ぶりに憧れます。盛らないリアルな描写で土地土地を等身大に思い描ける。旅行のことを書いてみようかと思ったきっかけの本でもあります。


残念ながら日本のECサイトで扱っているところがなさそうなのですが…

台北人情味小吃 挑剔老饕的美食地圖60+ 

台北の老舗小吃店巡りのバイブル。初めての台湾旅行のときに買いました。写真がとにかく美味しそう。働くひとたちのいきいきとした様子もよい。2014年発行なので古くなっている情報もありますが、この本を超えるシズルには未だ出会えません。日本版出ればいいのになー。

#旅 #台湾 #推薦図書



この記事が参加している募集

#推薦図書

42,602件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?