12cm正方形スケッチブックで書く「絵本日記手帳」
オランダの画材メーカーのターレンス。こちらから発売されている12cmの正方形スケッチブックがあります。手に持ってもかわいいサイズ感で、マイクロ5やミニ6の手帳と併用しても本棚でちょうどいいバランスです。
スケッチブックなので紙が極厚。ややイエロー系の紙ですが気になるほどではなく、スタンプもマステも相性が抜群に良いです。両面見開きで使ってもほぼ裏抜けがないのでお気に入り。万年筆で絵を描くのに愛用していますが、LAMY safari EFと相性が良いので、これをそのまま絵本みたいな日記手帳にしたらかわいいんじゃないかなと思っていました。
7月1日から実験的に描き始めたらこれが大成功。自分の人生が小さな絵本になるようで、すごく気に入りました。「絵本日記手帳」としてInstagramのリールでご紹介したら好評だったので、描き方をご紹介します。
絵本日記手帳 用意する物
本体:ターレンス 12cm×12cm スケッチブック
LAMY safari EF:日記の文字を書くのに使う
日付テプラ:18mm・透明・マットで1週間分をまとめて印刷
テプラハーフカッター:日付テプラを1日ごとに切り目を入れるのに使う
好きなマステ:日記の日付の下にコラージュしたり挿絵に使ったり
好きなスタンプ:ASANELのカタチがオススメ。日付の下に捺す
小さめはさみ:マステをカットするのに使う
💡 道具を用意するポイント
日付テプラは一週間分をまとめて作っておく。4枚で約1ヶ月分になるので、月の初めに1ヶ月分全部作ってストックしていると楽。ハーフカッターで切り目の入れておくと剥がしやすい。
スタンプインクは日付テプラの下に使う事が多いので薄めの色がおすすめ。いろもようの「水色」「鴇色」「若竹色」「向日葵色」「砂色」「銀鼠色」あたりが使いやすいです。日付のコラージュに使うだけなので、そんなに色数が多くなくて大丈夫です。(私のいろもようは読みやすいローマ字表記にしたオリジナルなので写真で印象が違います)
LAMY safariはEFニブがちょうどいい感じ。私はLAMYの公式のblackをカートリッジでいれています。使っていますが滲みなしです。お好きな万年筆とインクでOKですが、紙との相性があるので1P後ろの方からカットして試し紙を用意して相性テストをしてから使います。スケッチブックなので、たまに滲むメーカーがあります。
マステは日付を邪魔しないシンプルな物がオススメ。ASANELのインク遊びシリーズは特に使いやすいです。だいたいなんでも重ねて貼れます。
💡ハーフカッターの使い方
日付テプラは毎日作ると少し面倒なのと、余白のテープがもったいないので、一週間分を1回で作るのがちょどいい量です。ハサミでカットするとバラバラになるので、剥離紙を残したまま、テープだけカット出来る「ハーフカッター」で1日ずつ切り目を入れておきます。
絵本日記手帳 描き方
ここから実際の絵本日記手帳の描き方をご紹介します。道具をネットで購入したい方用に記事の最後にリンク集を作りました。まずは描き方をざっと読んでいただいて流れを掴んでいただければ大丈夫です。
❶ 月の初めは表紙を作る
月の最初のページは表紙にします。小さめコラージュに月名シールを貼ると簡単にできます。月の頭がわかると、日記が読みやすくなります。ASANELの「なんでも日付になるマステシート」が便利です。
❷ 日付コラージュをする
日付をちょっとだけコラージュします。オススメのコラージュは「スタンプ → マステ → テプラ日付」ですが、少し道具が多くなってしまうので、「マステ → 日付テプラ」だけでもOK。シンプルが好きな方は日付テプラだけでもOK。
「マステ+日付テプラ」なら巻き巻き棒に少しマステを巻いて、日付テプラと一緒に持ち歩けば、カフェで日記を書く事も可能になります。
日付部分を拡大するとこんな感じです。マステだけだと色が飽きてくるので、スタンプで色味を調整すると少ない道具でコラージュの幅が広がります。
💡 コラージュポイント
見開きで日付コラージュのモチーフや色味を揃えると、見た目が綺麗に調います。イラスト系のマステを挿絵に使うと、さらに絵本ぽくかわいく仕上がります。挿絵にするならシールもつかえそうです。
❸ 万年筆で日記を書く
万年筆で自由に日記を書きます。書く量が決まっていない日記帳なので、たくさん書いていいし、数行でもOK。楽しい事、思う事がいっぱいある日は見開きで1日でたっぷり書けます。
スケッチブックの縁ギリギリに書かず、周りに少し余白を残すと綺麗に仕上がります。このスケッチブックの表紙がハードカバー製本なのでしっかり平らになります。見た目よりわりと文字が書きやすいです。使い始めで段差が気になる時は、下に薄手の本をはさむと安定します。
これで1日分の日記おしまい。また明日。とても簡単です。日付テプラの用意が終わっていれば、早いと10〜15分くらいで書き終わります。
💡 memo
紙の極厚によるクッション力とハードカバー製本の表紙の固さがちょうどい良いバランスのようで、スタンプがとても綺麗に捺せます。日記だけでなく、スタンプ帳を作ってもよさそうです。
絵本日記手帳 参考写真
私の7月の数日分ですが、こんな感じで描いています。参考になれば幸いです。
読んで感銘を受けた本の引用も日記に入れています。良い言葉、良い考え方から、自分がどう思ったかなども日記に入ってくると、見返すときに記憶がよみがえります。引用した箇所は本に付箋を貼っているので、数年後でもすぐ読み返せます。
引用のダブルクォーテーションはオリジナルスタンプを作りました。
引用元:https://www.amazon.co.jp//dp/4532149606
ちょっと特別だったり、良いことが合った日は、日付コラージュを少し特別感で仕上げると、読み返すときに分かりやすくなります。箔押しシールなどキラキラを少しはるとリッチに。
お買い物リンク集
説明では公式サイトを確認していただきたいので、なるべくメーカーのページをリンクしていますが(作っているメーカーやブランドへの敬意もあります)、お客さまから「実際にネットで購入できる場所を教えて欲しい」「どこで買えますか?」とよくリクエストがくるので、リンク集を作りました。
アフィリエイトがないのでヨドバシをメインにリンク集を作りますが、ない場合はAmazonかメーカーの公式ECを貼っています。全リンクにアフィリエイトを入れていませんのでご安心ください。私が私物で買っているもののリンク集です。各サイトは日によって価格に変動があります。ご了承願います。
ターレンス 12cm×12cm スケッチブック
https://www.amazon.co.jp//dp/B01LYD1ESB/
(全色確認やサイズ違いはAmazonが見やすいです)
https://www.yodobashi.com/product/100000001005909451/
(色とサイズがばらけて探しにくいですがヨドバシでも扱いがあります)
LAMY safari EF
https://lamy.jp/collections/lamy-safari
(品質的に公式で買うのをオススメします。もしくは万年筆の専門店でご購入を)
18mm・透明・マット テプラテープ
https://www.yodobashi.com/product/100000001001809686/
テプラハーフカッター
https://www.yodobashi.com/product/100000001000394038/
日付コラージュにオススメのマステ
佇むインク遊び:https://www.asanel.net/items/53965343
踊るインク遊び:https://www.asanel.net/items/47514275
夏を作るパーツ:https://www.asanel.net/items/49834261
原野を彩る小さな花:https://www.asanel.net/items/45634289
繊細なオレンジ方眼:https://www.asanel.net/items/53965270
繊細なグレー方眼:https://www.asanel.net/items/60634043
繊細な黄色い方眼:https://www.asanel.net/items/60634061
透明マスキングテープ:https://www.asanel.net/categories/4382318
日付コラージュにオススメのスタンプ
区切りのあしらいセット:https://www.asanel.net/items/63426120
日付:https://www.asanel.net/items/58689324
七角形:https://www.asanel.net/items/53997692
天気のカタチ:https://www.asanel.net/items/58748228
パンのカタチ:https://www.asanel.net/items/53997583
木のカタチ:https://www.asanel.net/items/53997778
やわらかいカタチ:https://www.asanel.net/items/39207604
自然のカタチ:https://www.asanel.net/items/39350315
カタチシリーズはシンプルなので、だいたいどれでも日付に重ねて捺すと良い感じになります。季節毎に色を変えて使えるので便利です。
ALLEX スリム100
https://www.asanel.net/items/39350315
(100で紹介していますが120でもOK。好みでどうぞ。)
いろもよう
https://www.yodobashi.com/?word=いろもよう
(ヨドバシで検索して並べると一覧になります。サムネを並べて選ぶと買い間違いが減るのでオススメ)
絵本のような見た目、書く長さに指定がないので気分で自由に書ける。ハードカバーで本棚で並んでいる姿が美しくかわいい。普段の手帳よりもう少し内面的なことを残す日記帳としてこのシステムを作りました。まさに人生絵本です。
何を思い、何を考え、何に触れて、何が嬉しかったか。あったことだけを客観的にメモしていくログ手帳と一緒に使うと良さそうです。
数年後、本棚から出して見返すとき何を感じるだろう。どれくらい人として成長があるだろう。少しずつ人生絵本が集まっていくのが楽しみです。心の揺れが記憶になり、私を作っていく。幸せならいいね。
ASANEL
私が欲しくて使いたいオリジナル文具だけを作る文具ブランド。
ブランド名の由来は「朝、寝る。」すごく夜型。
https://www.asanel.net
Instagram
お店の最新情報や再販の進捗はInstagramでお知らせしています。
https://www.instagram.com/asanel_bungu/
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?