見出し画像

今だからいえる。『コンプレックスは、糧になる』

「足、太てぇww」
「あいつ、靴下食い込んでんぞー」

小学3年生。
学校の帰り道、後ろを歩いていた同級生の男子3人グループ。

その3人から投げかけられた言葉。

私はこの時から「足が太い=笑われる」というイメージを植え付けられた。
足が太いのは恥ずかしいこと。醜いこと。

そして、コンプレックスになった。

ロングスカートは私の相棒になった。
足のラインを出さずに隠せる。最高のアイテム。

思春期になって、さらに体型を気にしはじめた。
流行ったダイエットは思いつく限り、試した気がする。

それでも足の太さは変わらなかった。
体型のことで他人と比べ、自分に自信が持てずにいた。
好きな人が出来ても体型のことが気になって、積極的になれず。

20歳。
私の運命を変えた女の子、『T』に出会った。
彼女はキレイになるための努力を惜しまない子だった。

彼女も元々ぽっちゃりで、同じような経験をしていた。
彼女はそこで落ち込まず、コンプレックスを“糧”に自分を変える努力をし続けた。

そんな彼女の言動が、行動が、私の意識を変えた。
そして、キレイになるための高めあえる仲間になった。
情報を交換し合い、励まし合い、褒め合った。

そして、私は53kg→48kgのダイエットに成功。
うっすらと見えるようになった腹筋の縦ライン。
まだ細いとは言えないが、スキニーパンツが履けるようになった足。
水着だって着れるようになった。

ロングスカートは今でも好きだ。
でも、あの時と着ている時の気持ちが違う。
隠すためのファッションではなく、選んで楽しめるようになったファッション。

自分でも出来たという達成感によって、自己肯定感も上がった。
小さいが自信もついた。

『T』に出会わなければ、今でも私は背中を丸くして
地面ばかりに目を向けて生きていたかもしれない。

彼女が私にくれた勇気、行動力、向上心、安心感、自信、楽しさ…
そういうものを今度は私が“渡す人”になりたい。

自分の嫌なところばかり気になって、自信を持てずにいる。
でも、キレイになって人生を変えたいと思っているアナタに、私の知識や行動が役に立てれば嬉しいです。

少しずつですが、情報を発信していきます。
気になったらフォロー、いいねをしていただけると励みになります。

一緒に人生を楽しみましょう^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?