見出し画像

あと一歩が踏み出せない

久しぶりの投稿になりました。

いつも頭の片隅に「書かなきゃ…」があって罪悪感がたまってた~

子どもたちの卒園入学、入園が重なり、ひーひー言っていました。

単に書くことから逃げていたんですけど・・


でもこの期間、新しい勉強をスタートしました。

もっと人(子育てママや、子どもたち)の役に立てるようになりたい、どうしたら発信できる力が付くかな。

なんで進めないのかな、あと一歩が怖い!ってずっと思って

誘導瞑想や心理学の勉強、しなおしてみました。

そしたら誘導瞑想で出てきたのは

「妹への罪悪感」でした。

私には妹がいるのですが、小さい頃妹が事故に遭い、それをずっと自分のせいだと責めていました。

もっと私が注意していたら、とか早く気づいてあげていたらとか

もっと細かく、もっと遡ると

「なんで妹なんて生まれたんだ!お母さん取られて悔しい!」って思ってごめんね。そんな風に思った私が悪いんだ、っていう罪悪感。

これが邪魔して進めなかったみたいです。

そう言われてみるとなんか、小さいころから

妹よりいいもの手に入れるのは悪い気がしていたし

平等でなければならないって感覚がずっとどこかにありました。


新しい道を開いていけなかったのはそのせいだったんだ。

よく、先生に「お姉ちゃんとしてしっかり立ってないのよ」って言われていたけどピンと来ていなかった。

今回は感覚としてつかめました。


小さい頃に強烈に思い込んだこと。それは成長とともに薄れたように感じるけど、実は心の根っこの方でずっとずっと手離せずにいる。

心の仕組みを勉強してどんどんそれが出てきているんだなって感じられます。

だから長男が次男へなんか引っかかる言い方するのが気に入らなかったし

(これは私の投影)

いつもそこにがみがみ言ってしまってたんだな。

この年になっていきなり、自分の人生に自分でブレーキかけるなんて思ってもみなかった。

やっぱり、このことを子どもたちに伝えていきたいと思う。

今年はその基盤を作りたい。作る。

長男を産んだ直後の私みたいに、どうして自分がこんな気持ちになっているか全然わからない!って困っているママがいたら伝えたい。

もっと肩の力抜いていいんだよ。

「自分の心」との向き合い方、伝えたいなと思う。


新しい学びを始めたことで同じことを学んでいる方とつながることができて

毎週楽しい。月曜が楽しみ。

子どもたちが新しい世界(小学校と幼稚園)に飛び込んだので

私も学びと同時に、ずっとやってみたかったスイミングを末っ子ちゃんと通うことにしました。

それぞれの帰宅時間や習い事の時間のやりくり大変だけど、でも充実しているこの頃です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?