見出し画像

履修登録にあたって優先すべき事

東京福祉大学通信教育課程心理学科に入学しました。

8月半ばに願書を提出し、今週「履修の手引き」と「年間スケジュール」が届いてようやく、始まるんだとジワジワ実感が湧いてきました。

一覧の中から科目を選択するのだけれど、

やりたい事が多すぎる!!!

一般教養も身につけたいし、今後、カウンセラーになるのに必要な勉強がしたい。

心理学から福祉、それらに派生する知識も身につけたい。

最終的には起業して自宅で開設したいので、経営学なども学びたい。

でもそんな欲張りをしていると4年で卒業できなくなってしまうので

「今」自分がやりたい感情に従うよりも、

まずは「未来」に必要な知識を身につけていく事が大事だよね。

一つずつコツコツとクリアしていこう。


ーーーーーーーーーーーー

私が「未来」一番手に入れたいものはなにか?をもう一度見直。


■役に立つ私

・自分が悩みを克服してきた経験を生かして役立ちたい

・同じように苦しんでいる人の力になりたい

・安心感を与えられる人になる

■成長した私

・経済的自立。お金を稼ぎ出せる自分になる

・知識やスキルを身につけて、頼られる存在になる。


具体的には、、、

自分の過去の経験を活かして、発達障害で子育て、仕事、生きづらさを抱えた方。発達障害を持つ子どもとその家族にむけての心のケア。言葉にできない思いを癒したり、気楽に笑顔で生きられるように支援する。

月に50万ほど稼ぎたい。ネットでも対面でも、雇われでも手段は問わない。私自身への自己投資費用や、子どもの養育費を貯めたい。

資格取得後は、自宅で開業。絵画療法や箱庭療法を取り入れて、子どもも大人も気楽に遊びにくる感覚で来れるカウンセリングルームを作りたい。


■優先的に必要な事

✔︎公認心理師、臨床心理士の取得①

✔︎家族(親子)カウンセリング。家族心理学や発達障害心理学をメインで勉強

✔︎発達障害の当事者の方との交流で経験を増やす。

■資格取得後

✔︎児童養護施設やスクールカウンセラー、クリニックなどで勤務し経験を増やす。

✔︎開業に向けての知識

✔︎芸術療法(絵画、箱庭)のスキル


ーーーーーーーーーーーーー

具体性や深堀できているのかしら??もっと考えられるのではないか?と思えるけど、思考が多動になってきたので、今日は一旦休憩。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?