見出し画像

使い切れない調味料、わたしならこう使うよ

先日、こんなツイートをしたら

そこそこ反応があったので、ナースあさみ的使い切れない調味料を使い切るためのアイデアを載せておきます。

あくまでも、使い切るためのアイデアですからね。
正直、リピートしたくなるほどのレシピかと聞かれたら、うん……

とびきりおいしいレシピを知りたいなら、プロが監修したレシピをごらんください。

それから、いかんせん本業ではなくそこまでコストもかけれないため

まったく試作しておりません!!
すまねぇ!!!!


ただ、強みを申し上げるなら家事代行サービスで作り置きを作っていた時代のアイデアを載せています。たまーに妄想も混じっておりますが(おい)


こちらの記事を参考にしつつも、最終的には己の勘とセンスを1番頼りにして、最後まで無駄なくおいしくお召し上がりくださいませ。


いざっ


粒マスタード

ハニーマスタードソースにしよ?

鶏もも肉や豚肩ロース、脂多めのメイン系お肉にぴったりです。

ソースが甘いのでお肉に塩コショウでしっかりと塩味をつけ、できたらマリネまでしておくとベター

お肉をソテーしてから、混ぜておいたソースをフライパンに入れて水分を飛ばすイメージ。焦げやすいので気をつけて。

ソースにちょっとお醤油混ぜても◎


マヨネーズとオリーブオイルを混ぜてカルパッチョのソースに

鯛などの白身魚にオススメ。

小さい泡立て器をお持ちの方はそちらで。
もっていない人も、フォークでガシガシ混ぜていけばなんとなく乳化してきます。がんばれ。

ここでも、刺身状にスライスしたお魚に塩をしておくほうが好きです。余分な水分も出てきますしね。これはペーパーでふきとりましょう。

個人的には、イカタコエビホタテあたりも好きです。


オリーブオイルと塩コショウ、お酢でマリネ液に

イカと千切りの人参、カイワレあたりを投入したら、あの有名なお惣菜屋さんのデリになりますね。

ちょっとハチミツを入れても◎


いいマスタード

あの、粒のないマヨネーズみたいなやつね。
ディジョン的な。

ツナマヨにしましょう

もう、これに尽きる。
ちょっとマヨネーズ足すとなお良き。
玉ねぎのみじん切りをいれたら、おしゃれなサンドイッチの具になります。

黒胡椒ガリガリやってもいいですね~

野菜のディップに良し。
食パンに塗ってそのまま食べても良し、
トーストしても良し。

ムニエルのソースに

火を通しすぎると酸味が飛んでしまうので、最後の仕上げに投入するのが好みです。

お魚だけ先にお皿に引き上げて、フライパンの火を消したら残ったバターの部分にマスタード投入。しっかり混ぜて乳化させましょ。

ディルやパセリがあったら最高
ひゅーひゅー


ケチャップ

ミネストローネ

もう、とりあえず、これ。

香味野菜と塩味の効いた動物性タンパク質でスープにして、ケチャップ入れたらそれはミネストローネです(あさみ調べ)

上から粉チーズ&パセリをかけると、よりそれっぽい。

なんちゃって麻婆豆腐

残ったケチャップをよく炒めて水分を飛ばし、中華っぽい調味料(醤油、ごま油、しょうが、ニンニク、オイスターソースあたり)でひき肉とネギ、豆腐を炒めればそれっぽい味になります。

厳密に言えば麻婆豆腐ではないんだけど、いいのよ。
おいしく食べれればそれでいいのよ。

これは、常連だったお客さんちでよく作っていたレシピ。おそらく、あそこのお子さんたちはこのケチャップで作った辛くないやつを、麻婆豆腐だと思ってますね。

いつかホンモノと出会ってほしい。

焼肉のタレと合わせてポークチョップのタレに

油っこいお肉と相性バツグンのお味。

お肉をしっかり焼いて1度取り出し、そこにケチャップと焼肉のタレを入れてしっかり煮立てます。かなり甘めの仕上がりになるので、お好みでちょっと醤油をどうぞ。


ちょっと残ったマヨネーズ

ツナコーンご飯

炊き上がったお米に、マヨネーズをそのまま入れちゃう作戦。バターほど主張はないんだけど、ほんのりミルキーになって好きです。酸味はいい具合に蒸発してくれるので、コクだけが残るんです。

ツナコーンだけじゃなく、ごま鮭にも。

醤油と混ぜてみよう

わたしは、ほうれん草の茹でたのをお醤油とマヨを合わせてものにぐるぐる混ぜて食べるのが好き。

うちでは、洋風おひたしと呼んでいました。

ほうれん草は、力の限り水気を絞ってからいれてね。じゃないと、べちゃべちゃになっちゃうので。

味噌とも◎

醤油がいけるなら味噌もいける~
味噌マヨってやつですね。

茹でたお野菜つけて食べるとおいしい
ちょっと七味をかけてもいけます。

それから、お魚のホイル焼きにこれ乗っけて焼いてもおいしいです。
お魚の上にきのこ類のっけて、これをべろんと載せるの。

味噌マヨにおこげつくのが、たまらんです。


レモン果汁

しゃぶしゃぶのつけダレに

煮立てたみりん5、醤油3を冷ましてからレモン果汁1を加えてみてほしい。あっさりすき焼き味になります。

これは、和豚もちぶたを頼んだときについてきたレシピに書いてあったもの。

レモン汁?って人も一度試してみてほしい。
お酢じゃダメな理由がわかります。

困ったときのカルパッチョソース

マヨネーズにレモン果汁、塩コショウで立派なソースですよ。
ドレッシングみたいにしても◎

あっさり洋風つくね

鶏ひき肉、たまにびっくりするくらい安くなってますよね。
そういうときに買いだめしてます。

ひき肉にレモン汁、塩、胡椒、パセリ、卵、小麦粉をいれて粘りが出るまでよく混ぜて焼くだけ。

レモンパセリソーセージの中身だけ(あっさり版)みたいなイメージ。

味を濃いめにしてお弁当のおかずにしたり、スープにいれて肉団子みたいにしたり、あると便利です。


紅しょうが

刻んで卵焼きにin

これは、イノッチもやってたレシピ。
たまごにちょっとみりんを入れるのが、わたしは好みです。

ん~…紅しょうがはあんまり食べないからこれくらいかな(すまない)



納豆

冷凍できるの、ご存知ですか?

まずはここですね。
わたしも食べきれないことが多いので、買ってきたらまずは冷凍庫に入れてます。


納豆パスタ

ついてくるタレとカラシにほんのちょっとのマヨネーズ、ドバドバとオリーブオイルを足して、パスタと和えるととても良い具合です。イタリア人には怒られそうですが…



焼肉のタレ

ポテサラの隠し味に

上記のnoteでも言及していますが、芋とか卵料理の味をキリッとしめるのにぴったりです。

あとは、肉じゃがとかかな~

お客さんちでは、ハヤシライスにちょろっと入れたこともありました。たぶん、気づいていない。



ざっとこんな感じです。
どこかの食卓のお役に立てたらうれしい。




貴重な時間を使い、最後まで記事を読んでくださりどうもありがとうございます。頂いたサポートは書籍の購入や食材など勉強代として使わせていただきます。もっとnoteを楽しんでいきます!!