見出し画像

J-POPエンターテインメント。荒川静香のイナバウワー的存在?

明日(祝日)みるからちょっとだけ…のはずが
結局ほとんど観てしもうたがな。ライブDVD。笑
ストーリーがあり、インテリジェンス漂う演出が
なかなか好みです✨
ザ・エンターテイメントって感じがとても新鮮。
 
気に入り始めたのが最近なので、フルメンバーでの
パフォーマンスをほとんどみたことなかったんですが
(病気療養してた人が、最近復帰したんですな)
 
どうやら抜けていたのは、なんていうかな
目立つわけではなく、主張も強くないけど
ダンスがいちばん丁寧で上手くて、
メンバーのいちばん優しい顔を引き出せる、
そういう人だったんだな、と理解
 
 
必要だよね、そういう人や、そういう存在。
荒川静香のイナバウワーみたいな存在っていうか?
不要不急を省き、必要最低限に!みたいな中では
うっかり見過ごされたり軽視されたりするけど
それがなくなったら意味が抜け落ちるというか
それがあるから必要至急が活きるというかね。

 
 
音楽、芸術、エンターテイメント
ぬくもり、おしゃべり、布を挟まず吸える空気
不要不急とか言われているけど
それがあるから、必要至急をがんばれるんだぜぃ
 
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?