空手サークル 岐阜 振り返り

今日は師匠が体調を崩されていらっしゃらなかったので、私がなんとかしなくては!と使命感に燃えていました💦

と言っても一人じゃ寂しいので母を伴って💦

行くまでは師匠からもらったメニューをやろうと思っていたのだけど、着いたら頭からすっ飛んでいて。

しどうかいの準備体操をメインにやっていった。
伸脚は四股立ちの体制からやるのだよとか、師匠の教えてくださったメニューを交えながら(足を振り回すやつ、足を回すやつなど)。
腕を振り回すやつもできるようになってたので、教えた(先週は私ができなかった)。

あとは見様見真似で基本の型をやってもらう。
私は向かい合うと鏡の動きになるので、向き合うのがいいか、横に並ぶのがいいか確認してから。
教えるのってその人に合わせるのって、神経使うなあ。

あとは拳の握り方など教えた。

やはりミット買っておこうかねー。ミット打ってスッキリする人も道場にはいるし。あ、でも握れないと打てないのか。

あと、ちっちゃな女の子が結構熱心に覗いてた。「こんにちは」って声かけたら恥ずかしそうに逃げちゃったけど💦
やっぱり道着きてってよかったー。目を引くみたい。
シニアの方も覗いてたし。

これから宣伝活動もっと力入れないとねー。

なんかよき宣伝活動あればアドバイスくださいm(_ _)m

それにしても教えるって本当に難しい。
師匠はすごいなあと改めて気付かされた。
2時間取ったけど時間余らせて自分の型の稽古したりシャドウやったりしてた。

師匠と稽古すると2時間じゃ足りない!
脱線しても戻してくださるし。→質問が多いから脱線が多い私
脱線にも全て納得行く答えをくださるし。
だから今日、人に教えるにも、意味を交えながら教えることができた。

私自身いくつか道場行ってきたけど、師匠がいるから定着してる。
なぜか。他のとこだとわけもわからず合同稽古で終わったり、運動強度が高すぎたり(相手の状態をはかれていない)。
師匠はちゃんと相手にあわせて教えてくれる。
内容も、相手によって全く違う。

私はそんな指導者になりたい。


主宰 竹村 090-1744-8685

メールアドレス midonyan0506@gmail.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?