マガジンのカバー画像

エッセイ

99
運営しているクリエイター

#透析

透析の話【エッセイ】

SNSで透析の話になったのだけど、意外とみんな知らないのね‥と思ったので、わかる範囲で書きます。
(教科書あるけど見ずにざっくりと💦)

・種類 
血液透析‥手首にシャントを作りそこからいれかえ。一週間に3回およそ各四時間。
腹膜透析‥透析とは濾過作業であるが、この場合自身の腹膜を使って濾過する。透析液を体内へ入れる。

各メリットとしては、血液透析のほうが透析効率が良い。腹膜透析は効率が悪く血

もっとみる

透析にまつわる納得行かない話

手帳もらったとき、わざわざ本庁に電話繋がれ話させられた。

更生医療なんてわけのわからん話だったが、要約するとこうだ。

「透析はお金がかかって岐阜市の財源が減るから、まず、国の補助を使う手続きをしてほしい」。

要約して支所の人間に確認すると気まずそうな笑みを浮かべていた。本庁の人間から、煙に巻くような訳のわからん説明をされたから確認しただけなのだが。

すればええやん、と思った。そんなのは患者

もっとみる