NPO法人『DAREDEMO HERO』について

今回は、フィリピンのセブ島にあるカレタ地区の現状及び
NPO法人「DAREDEMO HERO」
について紹介してゆきたいと思います

画像1

引用)https://daredemohero.com/

この記事を通じて、今回2つの"きっかけ"を提供できると嬉しく思います。
1つはフィリピンの貧困地区の現状に目を向け、深く理解するきっかけ
そしてもう1つは「DAREDEMO HERO」が取り組んでいるボランティア内容について知るきっかけです。

朝活推進協会は、僅かな力ではありますが「DAREDEMO HERO」の活動を支援させて頂いております。

フィリピン セブ島の実態について

みなさんは「セブ島」と聞くとどういったイメージが頭に浮かびますか?
南国、海…とても素敵なリゾートのイメージかもしれませんね

もちろん、そのイメージは間違ってはいないのですが
決してセブ島はリゾートだけの島ではありません。
むしろ、リゾートはほんの一部分です。
コンドミニアムから見下ろすと貧困エリアが隣接していたり、車で5分もしない場所にはスラム化しているエリアがあるなど
島の半分が貧困エリアとも言われています。
正しい情報を知るって、大切ですね

その中でも、特に問題となっているのが「カレタ地区」です。
場所を調べるとさらに驚くのは「セブ市内」にあるエリアであること。
決して外れの方ではなく、街の中心とも言えるエリアが貧困地区になっているんですね。
SMセブシティというショッピングモールから数メートル離れたところにカレタの墓地はあります。
今もそこで生活している人々がいるのです。

電気や水などの資源も十分になく、そして街中のゴミが集められるような環境の中に多くの子供たちが生活しています。
そこには子供たちの親もいて、何世代もこの生活が続いているようです。
子供たちは墓地で使われるローソクを集め、再び利用できる形にリサイクルすることや
棺を運ぶことなど、墓地のメンテナンスに関する仕事などを日々の生業として、少ない賃金をもらって生活しています。
まともな教育を受けていない子も多く、衛生面の問題も数多く発生しています。

上で紹介した動画を観て、とても衝撃なことは
そんなカレタ地区で生活する子供たちが語る、一つ一つの「夢」です

・警察官になって、(この地域の)犯罪者や麻薬常習者を捕まえたい
・お医者さんになりたい
・建築家になりたい
・先生になりたい

色んな自分の夢を思い描き、語る姿を観ていると胸が熱くなります。
ぜひこの動画を見てみて下さい。

コロナの影響でさらに深刻な状況に…

現在、世界的に蔓延している新型コロナウイルスは
フィリピンにも大きな影響を与えています。

なんと、2020年の3月からフィリピンではすべての学校で対面授業が禁止されているそうです!
子供たちはオンライン授業などを受けているようですが、それは私立に通っているような子供だけ
小さな島や山間部ではインターネットが整備されていないこともありますし
貧困層にはインターネットに接続するためのパソコンやタブレットが無いのです。
「お金や設備がないと勉強もできない」
となると、貧富の差がさらに拡大してしまう恐れがありますよね。
世界中でも大きな問題になっている感染症ですが、フィリピンやセブ島においての影響はかなり大きく、1日も早く学ぶ環境が戻ってくることを願います。

真の「リーダー」を生み出すためのボランティア

今回私が「DAREDEMO HERO」について知る中で一番印象的だったことは
『国を変えるリーダーを育成』
することを目的としている点です。

貧困に対する支援としてお金を送るわけではなく、
教育支援として勉強を教えるだけでもありません。

もちろん物資の支給や学校の再建など、数多くの活動も行なわれていますが
最大の目的は「教育」であり「人材の育成」にあると、「DAREDEMO HERO」は考えています。

画像2

引用)https://daredemohero.com/

本当の意味で貧困層の問題を解決するためには、学びと健全な成長のさらに先にある
「周りの人々も豊かにすることができる人材」になることが何よりも大事です。
支援が無いと生きられないままだと、根本解決とは言えませんよね。

成長し、自らの足で立ち上がり
「もっと学びたい」「自分も他の人を救いたい」
と志を持ち実現してゆけるようなリーダーが将来、様々な社会問題を解決してゆきます。
「誰でもヒーロー」という団体名はこういった想いから生まれているんですね。
誰もが自分自身のヒーローであり、人々を助けるヒーローになれる
本当に素敵なビジョンだと思いませんか?

朝活推進協会からも支援させて頂きました

朝活推進協会では、これまでもゴミ拾いなどの地域貢献活動を行ってきていますが
今回こういったフィリピンの現状を知るきっかけを知り
ぜひ!と支援をさせて頂きました。
また私たちもまた目の前の活動により一層力を入れて取り組もう!と刺激も頂いたので、こういった活動や世界の貧困について知るきっかけになればと思い記事も書いています。

今後もさまざまな形で人々に、地域に、そして世界へと貢献してゆきます。
興味を持たれた方はぜひ「DAREDEMO HERO」のサイトも見てみて下さいね!

◆Facebook
https://www.facebook.com/DaredemoHero2013


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?