見出し画像

目覚ましなし生活をしてみた

おはようございます!
朝充メンバーのまほちゃんです。

皆さん、毎晩「明日はxx時に起きよう!」「朝活するぞ!」と思って、目覚ましをかけて寝ますよね?
私もずっとそうしてきたのですが、ここ最近目覚ましなしの生活を試してみたので、そのお話を今日はしたいと思います。

目覚まし通りに起床できずに撃沈の日々

今年4月から朝充コミュニティーに入らせてもらい、朝活生活をスタートしました。
朝5時には起きるぞ!と張り切ってみるものの、起きれない。
起きれたとしても、眠い。モニメソもぼーっとしてやる。
寝ぼけながら本を読み、気づくと二度寝している。
ある日は起きれたとしても、継続できない。

ちょっと目標を下げてみる。5:30なら起きれるだろう。
起きれない..
ちょっと早く寝てみよう!
起きれない…
もうちょっと目標を下げてみようか..

と数ヶ月間、試行錯誤するもののなかなかうまく行かず。
「あー。今日も目覚まし通りに起きれなかった..」と自己肯定感が下がる日々でした。

まずは優先度を整理

この状況を脱したく、まずは自分の優先度を考え直してみました。

①量・質ともに充分な睡眠で脳と体をリフレッシュ
②朝活にてモニメソによって心と体を整える
③朝活にて読書や内省などプラスαの活動
④朝活にて趣味を楽しむ

朝活して色々やりたいことがありすぎて、特に③や④をしたい気持ちがずっと強くありました。
しかし現実は自分が最も大切にしたいと思っていた①②がおざなりになっていたことに気づきました。


ぐっすり寝るために目覚ましをかけずに寝てみる!

私が最も大切にしたい睡眠確保のためにどうしたら良いか色々試した中の一つが、目覚ましをせずに寝る!でした。仕事のある平日も目覚ましなしです。
やってみようと考えた理由は、自然に目が醒めるまで寝ることで、自分が必要な睡眠量が分かるのではないか、と思ったのです。
また、ぐっすり寝ることで起きた時にはスッキリしていて、朝活も頭がクリアな状態でできるのではと考えました。

ただ目覚ましをかけないと寝坊する可能性があるので、早く寝ることは必須です。
子どもの寝かしつけを行う21時ごろにはベッドに入り、22時には寝るという生活スタイルにしました。

得られた3つの効果

目覚ましなし生活を1ヶ月継続してみて、3つの効果を感じました。

まず1つ目。当然ですが量・質ともに充分な睡眠がとれること。これにより幸福感が上がること。
目覚ましをかけるとどうしても「xx時に起きなきゃ」という気持ちが強く、夜中に目覚めてしまい深い睡眠がとれていませんでした。
目覚ましをかけずいくらでも寝ていいと思うと、安心してぐっすり眠れる日が多くなったのです。
そして毎朝起きた時は、よく寝たーー!と幸せな気持ちに浸れます。

2つ目の効果は、感覚が研ぎ澄まされたと感じること。
目覚ましをかけないと起きる時間は毎日違います。5時に目覚めることもあれば、7時過ぎまで寝ることも。
考えてみれば当然です。前日の疲れの状態や睡眠の深さも日々違いますし、季節や天候によって気温や部屋に朝日が入る状態も違うからです。
いつも時間に縛られ頭で考えていた時には分からなかった、野生のような感覚が得られ、自分の体の状態を感じとることが徐々にできるようになったと思います。

3つ目は、充分な睡眠によって朝活や仕事での集中力やパフォーマンスが飛躍的に上がったと感じたこと。
たくさん寝ていて満足感も高いので、日中は眠いと感じることは全くありません。
起きた瞬間から、モニメソをはじめとした朝活を超集中でできるようになりました。睡眠を優先しているので朝活にとれる時間は30分前後なのですが、それでも100%のエネルギーを注げられるようになったので充実感があります。
そして仕事も、1日中エンジン全開でできるようになりました。また睡眠不足によりイライラしたりちょっとしたことで気持ちが落ちることが少ないので、安定的にアウトプットが出せているように思います。

一度試してみて!

人によって優先させたいことは様々。必要な睡眠時間も様々。
でも一度、目覚ましなし生活を試してみて欲しいです!
皆さんきっと社会人として家庭人として目覚まし生活をずっとしてきている思うのですが、目覚ましをかけずに寝ることできっと新しい発見があるはず!


--------------------------------
<グループへの参加方法>
下記Facebookグループに、参加リクエストをしてください。
その際に、きっかけは「noteを見て」と書いていただければと思います!
※現在は女性限定としています
※Facebookアカウントが必要です
※完全無料です🎵
►朝時間を充実させるコミュニティ
https://www.facebook.com/groups/777696216183424
--------------------------------

#朝時間を充実させるコミュニティ #朝充 #朝活 #目覚ましなし生活 #充分な睡眠   #ぐっすり   #野生の感覚  


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?