日本橋へふたたび

上本町で飲んで数時間寝てゴロゴロ。
21時に突如息子が「焼肉食べたい!」と言い出した。

もうここではおなじみのように、息子は偏食がすごい。
最近は外食すら嫌がっていたので、これは大チャンスである!時間はこの際無視である。

息子は味が変わると食べない。
つまりどこの焼肉でも食べるわけではないのだ。

鶴橋の「空」という店が好き、というかそこ以外で焼肉をほぼ食べない。

鶴橋の空は22時閉店なので時間ギリギリ。
道頓堀にある支店に行くことにした。

近鉄でサクッと近鉄難波へ。歩くこと5分。
日曜の夜なのに道頓堀周辺はにぎわっており、空も混んでいた。

味は本店そのまま!タレもそのまま!

最近、海苔ごはんと牛乳しか食べてくれなかった息子が、中ごはんと、ロースを8枚も食べてくれた。
私は空腹ではなかったのでハラミスジと烏龍茶。


2日目、チェックアウトして、ハイハイタウンでランチとビールをキメたいところだが我慢。

再び日本橋へ。
息子が鉄道模型の店(ポボンデッタ)にもう一回行きたがったので。

店内をなめるように見て回る息子。何度同じのを見ても飽きないんだね。すごいね。

迷いに迷いに迷った末、車内案内(新幹線の前の座席に掲示されてるあれ)のクリアファイルを購入。

日本橋駅近くの「東京チカラめし」にて昼食後、近鉄に乗って帰宅。

日差しが強く、5月の陽気な2日間だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?