見出し画像

2023年のふりかえり

今年も残すところあと2日。
今年取り組んだことを振り返ってみたいと思う。

2023にやりたいことのメモを残していたので、一つ一つの達成状況を振り返ってみる。

健康に生きるためのルーティーンを見つける&身に着ける 

具体的には早寝早起き、ストレッチ、白湯、瞑想、毎日の散歩、湯船につかるなど。
途中まで頑張っていたものの、下半期は仕事が忙しくなり諦めてしまった。。

今年気づいたことは以下。
⚫︎記録を残しておくことでやる気が出る
⚫︎ただし、手軽/自動で記録がとれないと続かない
⚫︎ストレッチは疲労を半減する
⚫︎有酸素運動で心と頭がスッキリ!
⚫︎瞑想(マインドフルネス)、良い!

来年は忙しい毎日であることを前提としてリベンジしたい。無理なく続けられる仕組みづくりが必要なので、別途具体的な振り返りをする!

料理教室に通って、レベルUP•レパートリーを増やす

途中でブランクはあったものの、ちゃんと通いつづけた!習った料理は以下のとおり。振り返ると意外とレパートリーが多い。

からあげ、生姜焼き、ブリ大根、豚汁、卵焼き
煮込みハンバーグ、グラタン、ローストビーフ
ミートソーススパゲティ、カルボナーラ
ミネストローネ、クラムチャウダー
餃子、チャーハン、麻婆豆腐、中華スープ
ほうれん草お浸し、きんぴら大根
きのこのマリネ、キャロットラペ
ポテサラ、大根とレモンの即席漬け

通いたいとき気ままに通うスタイルだったものの、料理の基本が身について、楽しく作れるようになったのが良かった点!

来年に向けて、ちょっと良い調理道具を揃えたいところ🍳

着物を着れるようになる

着物を習う!着物をゲットする!着物でブルーノートに来店する!という目標を立てていた。

結果は全て達成!
4月から習いはじめて、初級•中級•上級と無事に修了。何があれば着物が着られるのかすらサッパリ分からなかったところから、1人で一通り着付けてお出かけができるように。

今年仕立てたほたるぼかしの着物で、12月にブルーノート来店🎷

今年着物•浴衣で出かけた場所
⚫︎近所の花火大会
⚫︎鎌倉、江ノ島
⚫︎京都の川床
⚫︎美術館

来年はもう少し手早く美しく着ることができるようにすることが目標!カジュアルな着物をこなれた感じで着こなせるとかっこいいな。

podcastの配信

調べるだけ調べて配信まで至らなかった。
機材を揃えるところからしよう。

マーケティングを強みにする

webマーケティング検定に合格🙆‍♀️
ただ、実務に応用できるところまで持って行けなかったな。どこかで熱意途絶えてしまった感じ。

来年以降に身につけていきたい知識•スキルの棚卸しをして計画の立て直しが必要。

マーケティングはあくまで手段であって、自社やお客さんの事業を成功させるための企画•推進ができる!というところに興味関心が強いのかも。

楽しいことを探す…!

ハーバリウム、楽しかった!
何がものをつくっていると没頭できて楽しい。

本をたくさん読む

Kindleの集計によると2023年に45冊読んだらしい。

そのうちインベスターZが約20巻 笑
他に、印象に残っている本は以下のとおり。

原田マハ作品
⚫︎本日はお日柄もよく
→スピーチライターかっこいい..!
⚫︎楽園のカンヴァス
⚫︎さいはての彼女

自己啓発•ビジネス
⚫︎星野リゾートの教科書
→教科書どおりやる!
⚫︎挑戦(藤井騎士と山中教授の対談)

政治•経済•金融
⚫︎政治の基本が2時間で全部頭に入る
⚫︎金利の本(読みかけ)
→学生時代にもっと勉強しておけばよかった…

ルーティーン
⚫︎人生を変えるモーニングメソッド
⚫︎スゴイ早起き
⚫︎マインドフルネス瞑想入門
→騙されたと思って実践してみて、瞑想の良さに気づく
⚫︎性格4タイプ別習慣術
→自分のタイプにあった方法で習慣化することが大切

その他
⚫︎教養としての着物
⚫︎愛なんて大っ嫌い(冨永愛)

読書記録を残さないとせっかく読んだ内容も薄れてしまうので、来年から読書ログを残すことにする!

映画を沢山見る

今年みた映画は以下のとおり。アニメばかり笑

   - すずめの戸締り
   - スラムダンク
   - BLUE GIANT
  - 名探偵コナン黒鉄の魚影
   - ゴジラ -1.0
   - グランツーリスモ
   - 君たちはどう生きるか
 - SPY×FAMILY(明日見に行く!)

あと、映画ではないけれど、半澤直樹シリーズをU-NEXTで一気見した…!

文化的な活動を沢山する(美術館とか音楽とか)

⚫︎北大の博物館
⚫︎加賀友禅を見に行く
⚫︎九谷焼を購入
⚫︎テート美術館展 光 
⚫︎ゴッホと静物画展

お金まわりの整理•投資活動

⚫︎マネーフォワードで見える化
⚫︎夫婦の生活費口座を作る
⚫︎不動産投資はじめる
⚫︎米国高配当株への投資始める
⚫︎日本株はちょっとだけ購入して儲けたり損したり…
⚫︎なんやかんや投資信託が一番楽

来年は4桁万円到達したい!

日記/日々の振り返り

途中までやって続かなかった。。代わりにnoteを始めた!

記録に残さないとせっかくの学びやインプットが記憶の彼方に行ってしまうので、アウトプットの機会は積極的に増やして行きたい。

面倒くさい/完璧を求めると続かないので、もう少し気軽にアウトプットできる手段もつくると良いかも。

マラソン

皇居ランスタート!
2024館山マラソンエントリー🙆‍♀️

座禅

永平寺で座禅体験してみたかったけど、今年は実行せず。

東京でしかできないことをやる

ブルーノート、コットンクラブへ🎵
皇居ラン!

もう少し色々調べてみたい!

美味しいものを沢山たべる

北海道で、深夜の札幌ラーメン、カニ、ジンギスカン、海鮮…!金沢でノドグロ三昧..!
今年のクリスマスディナーも美味しかった。

なにか勉強したい

勉強したこと!
⚫︎金利について
⚫︎ 高配当株投資
⚫︎不動産投資
⚫︎政治について
⚫︎マーケティング

旅行

⚫︎北海道
 - 美瑛、富良野、とまむ!
⚫︎金沢
⚫︎山梨
⚫︎軽井沢

その他

⚫︎茅ヶ崎花火大会もすごく楽しかった!

総括

⚫︎リストアップした全ての事柄が出来たわけではないし、上手く行かなかったこともあるものの、新しいことにたくさんチャレンジできた一年だった!
⚫︎素敵な人との出会いに感謝を感じたり、プロフェッショナルの仕事ぶり実感することが多い一年だった。自分もそうなりたい!
⚫︎今年やってみてよかったことと反省点を活かして、来年もがんばるぞ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?