見出し画像

私はつくってない



手先の器用な方はすごいと思う。

私が最後にものをつくったのはいつだろう。

思い返してみると学生時代の図画工作以降、そういったこととは無縁だった…かも…

ということで、『つくったもの』というタグをつけるのに適していないとは思うが誰かの『つくったもの』をよく買っていた話をしよう。


一時期、ミンネで財布を買う事にハマっていた。
毎年買い替えたほうがいいというソースの不明などこで知ったかも忘れた情報を信じ、3、4年くらい買っていただろうか。

手作りの一点物を毎年、それぞれ違う作者さまから購入していた。

届いたときにはいつも
「ワー!これが手作りなのカー!」
と本当に感心していたし、どれも壊れることなくきっちり1年間使い切れた。

デザインが凝っていたりするからすごく特別感があってウキウキだったし、
つまりそういうものをつくれる方は偉大すぎる。



それから、誰かが『つくったもの』を買いたい話。

ずっと前から【ケントハシグチ】さんのバッグが欲しいと思っている。


本当に素敵。どれも。
流行り病が流行りだしたすぐあと、医療従事者の方へ売上の一部を寄付するということで革のマスクケースが販売された。
初めてケントハシグチさんのつくったものを買った。
色は悩みに悩んでグレーをチョイス。可愛かった。

それはそれは気に入って使っていたのだけれどどこかの飲食店に置き忘れてきてしまったようで、もう、本当に、ばかやろう。

買い直すかぁと思ったらグレーだけ売り切れていた。本当に…おれのばかやろう…
その他の色を検討中。次はバッグも合わせて買いたい。


あとは、インスタでたまたまみつけた【そのみつ】さん

ここも行ってみたい。

足に合わせて靴をつくってくれるようで、ウワァ〜いいなァ〜と。

あまりにも出不精でいつ行くかはわからないけれど。


なんか気になるもの紹介ページになったな。

私も何かつくれるかしら。
ジグソーパズルとnanoblockはやりたい。


この記事が参加している募集

つくってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?