発達障害を持って働く

私が自分の障害について話しているのは、高校時代の部活の先輩と友達、大学のサークルの信頼できる先輩、父だけである。職場には話さずクローズで働いている。

しかし、私の指導役のリーダーの先生は気づいてるんじゃ無いかと思うくらいの配慮をしてくれる。例えば、

・仕事内容を文章にして渡してくれる。(文字情報優位の私には大変ありがたい。)

・仕事は見せながら、物は実物を持って教えてくれる。

・理解していないことは気づいてくれて、わかるように説明してくれる。(〇〇先生に説明してもらってたけど、理解してない顔してたよね?もう一度説明するね。)

ふつうのひとのなんとなくわかるがわからない私に、洗濯物は皺を伸ばして干そう、おちゃはこのくらい入れようね。と怒らず一つ一つ教えてくれる丁寧さには感謝しかない。


私は言われないとわからないことが多いが、言われたらできる。ひとつひとつ丁寧に指導してくれる先生方に感謝である。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?